
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウェスは雑巾と思ってくれれば良いです。
ただ、ほこりや糸くずが問題になる場合がありますのでTシャツのお古を使ったりしましょう。
わざわざ買う必要もないと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
主に、“綿製品”の布であればOKです。
実は“ウエス”にはランクがいろいろあるのです。要するに“古布”ですから、綿のシーツや下着を裁断したものがベストで、材質不明の混在物まで入ったものが最低になる訳です。(最高の“ワイプンワイプ”は1箱1万円程度です。)まあ、洗い晒した吸水性のある布地ならどれでもいいのですよ。
ホームセンターでは“タオル地”のウエスを売っているところもありますが、一束がタオル10枚くらいの厚さで1800円の値段が付いていた記憶があります。
でも、家宅捜索でボロ布を探した方が速いでしょうね。
No.4
- 回答日時:
代わりというか、そのものズバリの「ウエス」売ってますよ。
確か、一袋300円程度ではなかったかと思いますが・・・。
代わりになるものでしたら「ペーパータオル」でしょうか?有名どころでは「キ○タオル」でしょう。
ただし、こちらのほうが高いと思います。
はっきりいってウエスのほうがコストパフォーマンスは高いと思われます。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ
自分は着なくなったT-シャツとか綿の布を使いやすい大きさに切って使ってますよ。
ウエスは結局は布なので柔らかくて液体の吸収性がいいのをお勧めします。
タオルとかでもいいのですが場所によっては引っかかるので用途に応じて使い分けてますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洋裁 布の縦・横について
-
袈裟の作り方、縫い方
-
ウエスになるもの。
-
ダンボールに布を貼る時
-
簡易テーブルの裏がボロボロな...
-
布を直角に裁断する方法を教え...
-
化学繊維を染める
-
手芸用の両面テープについて教...
-
カメラの「しゃをかける」って...
-
布の角を触る癖。
-
「いいね」ボタンのキャンセル
-
下向き三角のボタンの名前は?
-
アイロン接着芯を布から剥がし...
-
シャツのボタンを胸元まで開け...
-
女性の方に質問、胸元が見える...
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
-
溶けた輪ゴムが衣類についた時...
-
素朴な質問。女性が乗る自転車...
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
女性の方に質問です。パンティ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カメラの「しゃをかける」って...
-
リコーダーがくさいんです。
-
布の角を触る癖。
-
斉藤史さんの短歌の意味を教え...
-
電子オーブンレンジ外部に布を...
-
洋裁 布の縦・横について
-
袈裟の作り方、縫い方
-
鞄の生地の裁断方向につきまして
-
電車の座席に変な布?
-
ウエスになるもの。
-
簡易テーブルの裏がボロボロな...
-
長すぎるテーブルクロスの使い方
-
発火しないですよね?
-
布にペイント、洗濯しても大丈...
-
普通のはさみで布を切ってはい...
-
画用紙で作った名札を胸元に貼...
-
ポーチなどの小物を作る際も布...
-
近所におでこから頭頂部までハ...
-
東京23区内、横浜市内で布や革...
-
ダンボールに布を貼る時
おすすめ情報