dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人に女性に30万ほど貸してくれって言われて 貸したんですが
全然連絡もないので メールで返済するように言ったら(振込みで)
今度返すからと返信が来てって待っても連絡も来ず 彼女の住んでいる実家に催促のはがき書いて送ったら メールで連絡でごめんなさいって9月の時点で 必ず10月中にすこしづつ返済しますとのメールがきまして…
でも10月中に返済されなかったのでメールしたら音沙汰なしです
またはがきで催促したいと思うのですが、 やんわりしてきびしい催促の書き方とかあったら教えてください よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

私にもchemical77さんと同じ経験をしました。

はがきで催促してもまた「ごめんね」の返事になる可能性が大だと思いますので、知人のご両親に「返済してください」と伝えてみてはどうでしょうか?(私はこれで月々返済されています)もしくは、内容証明を送付するとか・・・
万が一のこともあるので知人とのメールの内容はすべて保存してくださいね。十分な回答になっていなくてごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に答えていただきありがとうございます そうなんです全然返そうーにない状態です 知人のご両親に言うのもひとつの手ですねぇ
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/02 11:09

知人に返済催促は言いづらいとは思いますが、そういう大切なことは、メールでなく直接言ったほうがいいと思います。



メールで30万貸して欲しいといわれても貸さなかったのでは?

いまどきメールでやりとりは当たり前ですが、質問者さんの気持ちは伝わりにくいと思いますよ。30万至急必要になって、是非返して欲しいって口で伝えてみてはいかがでしょうか?
知人さんともこれからは付き合っていきたいから、これ以上催促させないで欲しいとも言ってみては?(言いづらいけどね~)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問に答えていただきありがとうございます なかなかメールだと返してくれって気持ちは伝わらないですよね…僕の推測だと まだ他にも友人・知人にお金を借りてると思います。でもこんな知人とはもうこの先将来 自分にとってマイナスしかならないと思うので…正直縁を切りたいですね。

お礼日時:2006/11/02 11:16

こんばんわ!


タチの悪い女性ですね。
でも、いくら知人でもお金の貸し借りはやめたほうがいいですよ~。お互い気まずくなるし。

単純に「お金返してくれないと私も困るし、これ以上待てないからあなたのご両親に相談させて欲しい」
でいいんじゃないですか?
親から借りたお金を返してもらうようにできないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問にこたえていただきありがとうございます 借りるときは もうあなたからお金を借りないと終わってしまうのとか言ってきて なかなか返そうーにしない状態です 今度はがきにご両親に相談って書いてみます。

お礼日時:2006/11/02 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!