アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

催促が来なくなった未払いのものについて

私は過去に、複数サービスで滞納していて、しばらくは来ていたもののそういえば最近催促の通知が来ないなと思うものが3つほどあります。後払いサービスかなんかで借りた元金は5,000円ほどで、1〜3年前なので、蓄積されていれば利子や遅延損害金がそれなりに発生していると思います。
最初はハガキや電話やメールできていたものが、来なくなってもう数ヶ月経つと思います。まだ払ってません。

昔生活が困窮し税金を滞納していた時や、数万単位の消費者金融から借りていたときは、催促がなくなるなんてことはありませんでしたが、来なくなった経験をしたものは他にもあります。

上記のもの以外では、ウォーターサーバーの本体代です。
私が滞納したというより、返送する本体を発送した日がギリギリだったために、到着した日が返却期限が間に合ってなかったらしく後から追加で請求されたもので、そういうものが来ると思ってなかったので長期で家開けてて催促が来てることも知らず、家に帰ったら催促が来てたのですが、最初の2,3ヶ月分のみで、後で払おうと忘れてて結局いつの間にか来なくなって払ってません。さっき思い出しました。
これは5万くらいです。

引っ越した家の退去費用ものもそうです。
引越し後、修繕が必要な場所があったらしく請求の詳細がメールで、契約時に契約書に書いたであろうメアド宛に1通届いてたのですが、後にも先にもそのメール1通だけで、引越し後の家に請求が来たこともなく、メアドを消すために念のためと昔のメールを見返してたときに初めて知りました。正直、そのメアド自体普段のものではなかったし、メールなんて何百通も溜まってるし見ないので、支払わせたいならもう少し気づかせないとダメだよなと思いますし、せめてSMSとか、ハガキでくれてれば全然払ったのになとも思います。
でも後の催促もなくもう何年も前の話です。これは3万くらいでした。

こういう、催促してたはずのものなのにいつの間にか来なくなったものって、なんで来なくなるんでしょう。中には、上記のように滞納したことになってたことを、催促されてるうちに気づかなかったこともあります。

諦めたとかなんですかね?何年経っても差押もきません。別に隠れてませんし住民票入れてるので追おうと思えば追えたはずです。
なんでなんでしょう。
今更払いたくても、なんで連絡していいものかわからないですし、今からでも払えるのかもわかりません。
催促が電話もメールも何件もきてた当時は払えなくて困っていたものの、払えるようになった今は来なくなってしまったものってありませんか?

そういうものって、向こうの処理はどうなってるんでしょうか。経験ある方とか、教えていただけませんか?

A 回答 (2件)

基本的に少量の金額なら探しません


逃げられた場合探すのに時間とお金が掛かり
見つからなかったら労力の無駄になる可能性が高いからです
これらは相手には分からないので
貴方が放置でも逃げても行動的には変わりません

かと言って法律としては違反してるので
相手の居場所が分かっているならば
相手が裁判を起こしてでも払ってもらおうと思えば
普通に催促&差し押さえされます

つまり相手次第です
催促しても返事が来ない→逃げられた可能性がある→追いかけるほど多額の金額が発生しているか?→してるなら追いかける・少額なら諦める
な感じです

後々変化があり「催促するべき」に変わって「相手の居場所が判明しているのであれば」利息も追加&精神的苦痛の上乗せで本来払うべき金額の数倍~数十倍に跳ね上がる可能性も否定は出来ません
    • good
    • 0

債務者に対する支払いの催促は、当事者間でどうするのか決めるべきことですから何もなければ放置で構いません。

債務が金融機関などのものであれば、一定の催促をして返済見込みがなければさっさと債権回収会社に割引して売り飛ばして損失引き当てしてしまう場合があります。債権回収会社はそうしたジャンク債権を安く仕入れて、一部でも回収できれば儲けもんですから割に合わない債権はそのまま時効にならない程度に催促するだけの場合もあります。催促が来た場合、金額によっては債務整理などをしてしまった方がいいか、最悪裁判で給与など差押えられてもいいから踏み倒すが自己破産かはそうなった時に決めればいいでしょう。いずれの選択肢も良し悪しあります。

あなたがやってはいけないのは、裁判所からくる督促状や裁判に関する抗弁の提出を無視することです。それを無視すると、その時点であなたの敗訴が決まり相手が直ちに差押えできます。ちなみに、あなたの住所がわからなくても、前の住民票の場所が分かれば公示送達はできます。いずれも弁護士に依頼した上で請求になるので費用がかかる以上割に合わない債権者はやらないこともすくなくないです。しかし、簡易訴訟でもなんでも、無視したら負けが確定します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!