重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

X3=0.1の計算の仕方を教えて下さい。
※X3はXの3乗という意味です。3乗の入力の仕方がわからなかったの
 で、それも教えて頂けると嬉しいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

もしかして、筆算の仕方ですか?


立方根の筆算は口で説明するの難しいので
参考のHPがありましたので、勉強してみてください。
    ↓
http://yosshy.sansu.org/cbr.htm

0.1を立方根でとけば0.3333・・・・の3乗になるので
X=0.3333となるはずです。
    • good
    • 0

No.3の者です。


計算ちがいでした・・・
0.1の立方根は0.46415・・・でした。
x=0.46415・・・です。
すいません。
    • good
    • 1

 0.1というのは10^(-1)なので、


 X^3 = 10^(-1)
⇔X = 10^(-1/3)

となります。
 
 普通なんとか乗というときは『^』の文字を使います。出し方は、私のキーボードでは右上のほうにある『ほ』の右にあるキーを普通に押せばでます。
    • good
    • 0

 Winの電卓での計算なら、


0.1
[x^y]キー
0.333333333333333333333
=

で出ます。
0.3333333333...のところは3乗根なら1/3、4乗根なら1/4の値を入れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!