プロが教えるわが家の防犯対策術!

高齢者のための施設で働いているものです。
まだオープンしたてで本格的に稼働しだして3ヶ月ほどです。

主任がまったく仕事ができません。
というか、主任としてするべき仕事を理解できていません。
そのことは直属の上司である取締役も知っています。
社長は、ヘルパーが主任をよく思っていない事を知っています。
業績があまりよくないので主任には「いつ辞めてもらってもいい」と
いうことは伝えてあるそうです。
が、いっこうに辞める気配はありません。
部下?である私たちヘルパーはもう限界です。
とにかく自分がするべき仕事を理解できておらず、
一日中デスクに座ってパソコンを触っています。
業務日報(主任は毎日提出義務があります)を見ても
たいした業務をしていないのは明白です。
主任が仕事をしないのでヘルパーは休憩も取れない日もあるし、
サービス残業も当たり前です。

主任ですが、50歳くらいで介護の資格はヘルパー1級で
介護経験は1年半くらいです。
ヘルパーである私よりも経験がないのです。
知識だけはあるようですが。
しかも、経験がないのに主任から介護職をスタートさせてるんです。
そんなのを主任として採用するほうもするほうですが。
主任の直属の上司には文書にて主任には不適格だということを
実例を出して報告しています。
また、直属の上司はみんなが主任に不満を持っている事は
分かっていますし、直属の上司も「なんであいつは仕事しないんだ?」
と言います(本人には言いません)
くびにするすると言いながらもくびになりません。

この主任をくびにするためにできることがあれば教えてください。
よろしくお願い致します。
補足はいつでもします。
介護と関係のない方でも回答してくださるとありがたいです。

A 回答 (7件)

介護とは全く関係のないサラリーマンです。



主任は貴方の上司に当るのですよね?
仮にも上司のことをクビにしようなどと部下の立場で仰るのは如何なものでしょうか。
上司が仕事に対して経験が浅いなどというケースは世間ではよくあることですし、その主任が仕事をしているかどうかの判断はその主任の上司がすることであって、部下である貴方が判断するべきことではないと思います。

主任の仕事ぶりに対して不満があってその上司に訴えることは結構ですが、経営者でもない貴方が上司のことをクビにしようなどと軽々しく発言するものではないと思います。

質問を拝見していてサラリーマンの私としては、主任のことよりも質問者さんのお考えが非常に傲慢に思えてくるのですが、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答ありがとうございます。

主任のことは、上司とは思っていません。
それが傲慢であると思われたのなら仕方ないことだと思います。

実際主任が仕事をしないことで被害をこうむっているわけですから。
仕事をしているかしていないかの判断は上司がすると書かれて
いますが、見るからにするべき仕事をしていないんです。
例えば、お客様の入浴を介助させていただくべき時間に
デスクで今やらなくてもいい書類作りをしているのが
仕事をしていることになりますか?
私は、主任ならばもっといろんな面で状況を判断して
今一番するべきことをやるものだと思います。
なぜ主任がいるのに手伝わずに部下が残業をしなくては
いけないんですか?
休憩時間も取れていないんですよ?
もっときちんと働く主任がいればそんなことはありえません。
普段から働いている姿を見せてくれて信頼感を私たちに
与えてくれていれば多少休憩が取れなくても残業になっても
文句は言いませんしくびにしてほしいなんて思いません。

お礼日時:2006/11/06 10:04

一人の人間を解雇するという行為は簡単ではありません。


あまり事を急いては逆に恨まれるような結果になってしまいますよ。
仕事をしない上司というのはどこの会社にでも居ますし、特別なことではありません。しばらく静観するのも手です。
俗に8:2の法則というのがあって、会社で実際に役立って働いているのは20%程度という説があります。ところが、この20%だけで会社を作るとうまく行きそうですが、実際はまた80%が働かなくなるそうです・・・不思議ですね。

クビは無理としても皆から評価されていなければ降格は時間の問題では?シフトをキチンと組んでくれない為に、休暇が取れないなら皆で上司に配置換えを請求してはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

本当に、1人の人間を解雇するのって難しいようですね。
実際10月末で解雇するという話はあったんです。
それが流れてしまったので。。。
でも、会社としては解雇する気があったようなので
もう少し押せばどうにかできないかな?と。
理由は業績不振とかで考えていると思います。
「いつ辞めてもらってもいい」と社長が言ったのも、
全然お客様が集まらないのに主任が営業活動をいっさいして
いなかったからです。
実際に業績は不振です。
全国的に営業所をいくつか展開していますが、
私がいる営業所のみが大幅な赤字だそうです。

配置換えを要求したほうが早いでしょうかね。
主任は、常にデスクにはりついているので外部から電話をかけてくる
方から「いつも同じ人が電話に出るけどお宅は事務雇ってるんですか?」と言われたほどです。
普通、介護施設でそんな主任はありえません。
人員が足りないのが当然の場なので主任が率先して業務しないと
間に合いませんので。。。

お礼日時:2006/11/06 10:12

介護には全く関係のない会社員です。


相手は主任さんで管理者なのですから、回答者様方を効率的に、文句を言わせず働かせるのが仕事です。

文句ばかり言う回答者様はクビになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

文句を言わずに働かせる事ができていませんよ?

補足をつけますと、主任が仕事をしていないことは
直属の上司も認めています。
何度か注意をしています。
他の方への回答は読まれてますか?
社長からも「いつ辞めてもらってもかまわない」と言われてる
人なんです。

私は別にくびになってもかまいません。
というか、主任が無事くびになったら辞めるつもりです。

回答をいただけるのはありがたいですが、
もっと質問文をよく読んで回答してほしいです。
補足も必要であればします。
それが難しいのなら回答は必要ありません。

お礼日時:2006/11/06 10:21

病院・介護施設などは実はあまり仕事ができないダメ人間の収容所なんです。

ダメ人間をスタッフに雇っていることがすごく多いです。なぜなら、病院の広告で「看護婦募集」とか最近は医師募集はありますけど、事務長募集とかってみたことないでしょ?

よくあるのは、その病院を建てた敷地の地主のコネだとか、出資した銀行のコネだとか…、コネで入ってくるくらいだから仕事もできないし、ヤル気もない。でも誰も辞めさせられない。

民間企業なら営利目的だから、無能ならクビですが、医療機関は営利目的の運営を否定されているから、それもできない。本人にとっては都合の良い逃げ場なんです。
おそらく辞めさせることも、降格させることもできないでしょう。下手に刃向かうと、怪我しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

確かに、病院や介護施設って上に行けば行くほど仕事ができない
人が多いように思います。
でも、すばらしい方もいるので一概にそうは言えませんが。。。
私の会社の場合今の営業所でのコネ入社は1人のみです。
その人は仕事はちゃんとできていると私から見て思いますし。
主任は職安経由での採用ですからコネではないと思いますが。。。
私は怪我しても構いません。
主任の指導力不足でヘルパーもバラバラの動きをしてます。
いつか介護事故が起こると思います。
そうなったらいちばん迷惑がかかるのはお客様です。
お客様を守れるのなら自分は怪我してもかまいません。

お礼日時:2006/11/06 11:08

その主任には何の問題もありません。



適切な対応を行わない会社の管理責任を問うて下さい。
業務内容に対し、適切な評価が行われていないとか。
対応がなされない事による精神的苦痛を訴えるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

主任には問題ないですか?
主任経験があるということで会社としては採用したそうですが。。。
社長曰く「50歳すぎて仕事できない主任を再教育するなら
若い主任を雇って育てた方がいい」そうです。
そういてくれたらいいのに。。。

会社の管理責任を問うというのは思いつきませんでした。
考えてみます。

お礼日時:2006/11/06 11:21

#3です。

 本文中の「回答者様」は「質問者様」の誤りでした。
失礼しました。

「病院・介護施設などは実はあまり仕事ができないダメ人間の収容所なんです。」そうなんですか。さすが専門家ですね。なるほど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご利用のお願いは読まれてますか?

【回答ではない】
・[批判目的]質問に対する回答を示さず、質問者や他の回答に対する指摘・批判を目的としているもの
・[雑談目的]同意のみを示すものや、便乗質問等、質問に対する回答ではないと判断できるもの

こういったことはしないでくださいと書いてあります。
あなたの回答はそれにあたると思います。

お礼日時:2006/11/06 11:24

回答者を批判する行為は、削除対象になりますので注意してください。



あえて古い方法ですが、ヘルパー全員の退職届を主任より上の上司に対して提出して、
主任の辞任要求を出してみてはどうですか?
それ相応のリスクを負うことを覚悟しているようですから。
このような主任の働いている現場では、働けないと言うことで。

あなた一人の要求ではなくて、あなたを含めたその営業所に所属するヘルパー全員の要求として、
経営者側に要求をするのです。

ただし、それ相応の犠牲も伴いますが、その覚悟を持っているのであれば、会社側も考えると思います。

もしくは、その営業所のヘルパー全員が労働組合を結成して、労働環境の改善をという形で、
主任の更迭等を訴え出るという方法も手段としてはあり得ます。

いずれにしても、双方にリスクはあるので、相当の覚悟を持って行動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
見苦しくて申し訳ありませんでした。
ご忠告感謝します。

ヘルパー全員の退職届を、というのは難しいです。
というのは、現在ヘルパーは6名いますが20代2名、
40代後半4名です。
そして、全員が正職員です。
40代後半の方々はまず、今のような好条件で正職員として
転職するのは難しいでしょう。
本人たちもそれを分かっているので「ki-toraさんはいいよね、
辞めても行く場所があるんだから」と言われます。
本音は辞めたいけど、でも辞めるつもりはないというかんじです。
私に対しても、「辞めないでもう少しがんばりなさい」と
いうようなことを言ってきますので。。。
私は犠牲を払う覚悟はありますが、1人の辞表では無駄死にでしょう。

主任の更迭を訴えるのには労働組合を作らなくては
難しいんでしょうか?

お礼日時:2006/11/06 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!