重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パワーをアップするために筋肉トレーニングをはじめたいと思っています。
競技は競泳です。水泳練習の前に柔軟ストレッチと筋トレを
取り入れようと思っています。
この場合、プロテインを飲むのは筋トレの直後がよいのか、
水泳の練習が終わった後がよいのか教えてください。

A 回答 (2件)

現在の状態はすでに運動を長期間続けているとしての答えでよいのかと思います。



で、年齢や吸収率にも寄りますが、
パワーアップ・・・水泳だと筋肉肥大ではなく、筋力アップ+持久力という事でしょうか? 

プロティンは常に必要ですが、特に筋肉の再構成が起きているときにその場に有ることが必要ですので、プロティンの何を使うかにより時間は違ってきます。

大まかには、運動の前に一回、運動後に一回、運動中にはアミノ酸をが基本で、他に睡眠前2時間前後に一回がよいでしょう。

運動をしない日も勿論必要ですが量は減らしてください。 そうしないと競泳なら大丈夫だとは思いますが、水泳はあまった蛋白が脂肪に変換され皮下脂肪が付きやすいです。 

上記が基本ですので、筋トレが終ったら一回飲んでください。そうすればプロティンの種類によりますが、競泳練習中(二時間程度として)から終ってから効いてきます。

後は量などは自分で調子をみながら、余計な脂肪などがつかないように調整してください。基本は有りますが、人によりかなり違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れましたがありがとうございました。現在は筋トレ後と水泳練習後に飲んでいます。少し体格も変化がついてきました。

お礼日時:2007/10/06 22:36

くわしくはわかりませんが・・グレープフルーツジュースで割ってスポーツした後に飲むといいと聞いた事があります。

後か先かといえば人それぞれみたいですよ☆でもグレープフルーツジュースで割るという情報はムキムキな友達が自慢げに話していたのでいいのかもしれませんね(^w^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れましたがありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!