重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

不妊治療7年です。
昨年、体外受精4度目(採卵は一度)で、妊娠することができましたが、胎児に異常が判明し・・5ヶ月で空に旅立ちました。
凍結卵がなかったので、再度、採卵。22個の卵が採れ、受精も、13個出来ました。しかし、分割が途中で全て止まり、一つも移植出来ませんでした。
しばらく、治療する気にもなれずにいたのですが、このたび、また挑戦することにしました。

そこで、質の良い卵をつくる方法?知っている方いましたら、教えて下さい。ただいま、生理初日。採卵に向けて、どんな身体作りをしたら良いのか・・ 些細なことでもかまいません。
教えて下さい。お願いします。

A 回答 (6件)

こんなのもあります。

病院の治療と併用しても良いとあります。
私は不妊で、妊娠後も少し飲んでいました。
宣伝ではないですので他も検索してみて下さい^^。

参考URL:http://www.long-life.co.jp/shopping.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

やはり、タンポポ茶って良いんですね。。

私も、試してみようとおもいます。

ありがとうこざいました。

お礼日時:2006/11/08 16:52

No.3さんと同じょうなページですが。


http://www.akanbou.com/5step/step0.html

夫の体質を活力あるものにするためにサプリをと思っていた時にみつけたページです。
とても前向きになれるコラムでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

ゆっくり、拝見させて頂きます。

前向きになれるコラム なのですね。。

ついつい、悪いコトばかり、考えがちなので、コラム読み、少しでも
前向きに、心に余裕を持てるようになれたら と思います

ありがとうございました

お礼日時:2006/11/08 16:51

質の良い卵が出来る方法は人によって違います。


しかも、試してみないとわからないというところがあるので、難しいところです。

私は体外1回、顕微1回、凍結1回で失敗してます。
凍結胚がなくなったので、近々もう一度採卵しようと思っています。
私の行っている病院はIVF専門の病院なのですが、ここでは採卵のたびに方法を変えるようにしています。
毎回、治療をはじめる前に、今回はどのような方法で行こうかと、じっくり医師と相談して決めます。
例えば1回目がロング法だった場合、2回目はショート、3回目はクロミッド法を試すというようにするとか、使う薬を変えるなど、よりその人に合う方法を探していきます。

私は、HMGなどに反応しやすく、卵がたくさんできるタイプなのですが、普通の体外では受精できず、顕微で受精させています。
顕微で受精させても、受精率は半分ぐらいで、桑実胚まで進むのは全体の1割かそれ以下です。

私のようなタイプの場合、数を押さえることで質を上げることを狙う方がいいのではないかと言われ、今度はクロミッド法を試してみることを考えています。
まだクロミッド法はためしていないので、これで質のいい卵ができるかわかりませんし、キャンセルになりやすい方法ともいいますので、うまくいくかわかりませんが、試してみようと思っています。

このように、採卵までの治療方法を変えることを相談してみるのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。


採卵までの治療方法、もう一度、医師と相談してみることにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/08 16:49

ここはどうでしょうか?



参考URL:http://www.akanbou.com/5step/step1/step1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

早速、拝見させて頂いています。

身体づくり・・そして、精神的にあまり、追いつめないことが
良いんでしょうね・・

本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/08 16:47

お礼ありがとうございます。


暗くさせるようなことを書いてしまってごめんなさいね。

まだ32歳!
35歳からが高齢出産(死語!?)なので、まだまだですよ。
一度あきらめてから出来た!って話もよく聞きます。
採卵に向けて、ゆったりとした気持ちで
晴れた日は空を眺めたり、好きな音楽を聴いたり
すごしてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ。大丈夫です。

ストレスは、よくないと、いいますもんね。
あまり、深く考えずに、過ごしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/08 16:45

がんばってらっしゃるんですね。



卵子はもう既にあるんです。
それが月1など一定周期に排出されるんです。
質問者さんの年齢が分かりませんが、
加齢と共に卵子は古くなっていきます。
(高齢出産になるにつれて先天性異常が多くなるのはこのためです)

なのでどうしたらよい卵子が作れるかというのは、難しいと思います。
あまり深く考えずにリラックスなさるのがよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

そうなんですか・・・ダメなんですね。

ちなみに、ただいま、32歳です。

前回の採卵で、撃沈したということは、もう私の卵たちは、
質が悪くなってしまったのかな・・・(泣)

お礼日時:2006/11/07 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!