アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

病気による退職後、
健康保険を任意継続して傷病手当金を受給しています。

体調も回復してきて、時期を見て仕事探しを始めたいのですが、
今は療養中ということで傷病手当をもらっている状態なので、もちろん失業保険の給付申請はしていません。
ハローワークに登録するのは「求職(働ける状態で仕事を探している)状態」だとすると、
傷病手当の申請をやめてから登録することになりますよね。

失業保険の給付は申請から3ヶ月の待機期間後と聞いたのですが、
傷病手当の申請をやめて、ハローワークに行き登録して、失業保険の給付の申請をするその日からの待機になるんでしょうか?
他の日付(退職日など)からの計算になったりはしないでしょうか?

また、失業保険の給付の申請をする時、保険は任意継続の保険のままでいいのでしょうか?

初歩的なことかもしれませんが…教えてください。

A 回答 (3件)

遅くなってしまい、申し訳ありません。


#2のお礼への回答です。

ご質問の件ですが、ハローワークでは、健康保険の傷病手当金との間で調整を行なうはずですから、傷病手当金の給付決定通知を持参しましょう。
要は、役所等が発行した公的な書類を持参します。
印鑑(認印で可)もお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
ちゃんと手続きしたいと思います。

何度も丁寧に回答していただいて、
本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2006/11/27 00:18

お礼文への回答です。


お住まいの市区町村ごとに管轄のハローワークが決まっていますので、もしもご実家のほうに引っ越された場合は、ご実家のある市区町村を管轄しているハローワークに出かけていって下さい。
引っ越されてから手続きをされる場合には、そちらのハローワークが担当します。
なお、求人情報自体は全ハローワークのネットワークができあがっていますから、ご実家のあるハローワークで求人情報を見ようと、働きたい場所のあるハローワークで求人情報を見ようと、何ら変わりはありません。
また、退職されてから3か月が経過しているそうですが、傷病治療中であることを証明できる書類等を持参してハローワークに出かければ、手続き上は特に問題はないはずです(逆に言いますと、傷病治療中であることを証明できなければアウトになる可能性が高くなります。)。

いずれにしても、すみやかに手続きをするようになさって下さいね。
今後のためを考えますと、ご面倒でもとても大事なことですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答、ありがとうございます!
引越しのバタバタが済んだら急いで手続きします。

何度もすみません。
「傷病治療中であることを証明できる書類」とは、たとえばどんなものがいいのでしょうか…
病院の領収証、でも構わないのでしょうか…
健保に出す前の傷病手当申請の書類や、健保からきた給付金決定通知書等の方が信憑性が高いでしょうか?

お礼日時:2006/11/19 10:52

健康保険の傷病手当金の金額のほうが高いので、傷病手当金をもらいきってしまったほうがお得ですよ。


一方、雇用保険のほうは、いったんハローワークに出かけ、受給延長手続をしましょう。
これは、傷病等の事情により雇用保険の基本手当(失業保険のことは、正しくはこう呼びます)の受給ができないときに、その受給をあとに延ばすための手続きです。
言い替えると、求職活動を先に延ばして、とにかく傷病手当金をもらうことを優先させるわけです。

療養中、とのことですから、無理をなさらずにそうしたほうが良いですよ。
経済的なことも考えて動いていったほうが、ずっとよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時間を見つけてハローワークに行ってみたいと思います。
療養に専念する意味も込めて、実家に引っ越そうと思っているのですが、
ハローワークは実家のある場所の方がいいでしょうか?
働きたい場所の方がいいでしょうか?

あと、退職から3ヶ月経ったのですが、今からの手続きで何か問題がでますでしょうか…?
(重ねての質問すみません…)

お礼日時:2006/11/13 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!