
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
.exeファイルは通常MS-DOSやWindowsで実行できるプログラムが収められたファイルです。
最近何かダウンロードした覚えはありませんか?
もしウィルスの可能性があるならPCを立ち上げるときに
電源を入れてからF8キーを連打してセーフモードで立ち上げてみてください。
通常の状態で立ち上げてスキャンしても引っ掛らないウィルスも検出できるはずです。
また本当に不要なファイルであればセーフモードで削除することも可能です。
ただシステムファイルだった場合は取り返しがつかなくなりますので
しっかりシステムのバックアップをとっておくか最悪リカバリーする覚悟で削除してください。
早速の回答ありがとうございます。そうですか。色々ダウンロードしていますので、ひょっとしたら感染かと思っています。
セーフモードでのスキャン早速試してみます。
ただいま旅先(タイ)なので、帰国後本格的に、再フォーマット等含めて考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- フリーソフト exe拡張子フォルダの解凍について 4 2022/08/11 17:30
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 10:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Outlook(アウトルック) すべての新着メールが「受診フォルダ」に入らない。 2 2023/02/24 20:28
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) VBプロジェクトでのフォルダ構成について 1 2023/07/22 03:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
winのウイルスがMACから削除で...
-
PC右下に変な画面
-
感染したのか判断できません(W...
-
ドキュメントファイルはウイル...
-
突然「守りたい情報の送信を中...
-
Symantec AntiVirusについて
-
ウイルス?COMDLG32.dllが存在...
-
初歩的な事かもしれませんが教...
-
JS.Exception.Exploitに感染
-
VBS.Redlof.Aに感染?
-
添付されたファイルが見つから...
-
起動時に毎回DOS_AGOBOT.GENが...
-
デスクトップに犬のアイコンが。
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
Ad-Adware SE の検索結果の処理...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
ad-Awareでスキャンできたのは...
-
セキュリティソフトの完全スキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子JPGやGIFのファイルにも...
-
デスクトップに変なファイルが...
-
winlogon.exeとservices.exeの...
-
教えて下さい。
-
ウイルスが削除できません。
-
ウィルスが駆除できません。
-
Infostealer
-
avast!でのチェストへ移動方法
-
起動時に毎回DOS_AGOBOT.GENが...
-
なんとか.exe
-
トロイの木馬 Worm.Win32.AutoIt.d
-
ウィルスに感染してしまったの...
-
W32.Klez.gen@mm を実行してし...
-
Backdoor.SubSevenというウイル...
-
ntdelect.comが見つかりません。
-
ウィルスに感染って表示が出ま...
-
至急!!Trojan-Downloader.VB...
-
駆除の仕方を教えてください!!!
-
winny削除方法について
-
「ウイルスバスター2008」...
おすすめ情報