重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職安で希望の会社があったので、会社に連絡してもらい紹介状をもらいました。履歴書と紹介状を送付するのですが、今迷っていて、そこの会社を受けるのをやめようかと思います。そんな時は職安直接断って大丈夫なのでしょうか?
もう職安から紹介されなくなるとか不都合が出てくるでしょうか?

A 回答 (1件)

断るなら、紹介していただいた企業にもするべき。


ハローワークは、断ってからの事後承諾でもかまいません。
企業側も、面接準備していると思われます。
その為の、時間まで確保しているかも?

>もう職安から紹介されなくなるとか不都合が出てくるでしょうか?
応募・面接を受けるかどうかは、個人の自由です。
採用が決まったからといって、必ず入社しなければならないわけでもない。
紹介することが仕事ですので、今後の紹介しないことはありません。
あくまでも、紹介し採用されるまでの「補助」だと思えば?
断ったから紹介しない・・・では、差別につながりますよ!

安心して、次の企業を見つけて下さい。
私も、紹介してもらった後の面接を、当日ドタキャンしたことも。
その後、ハロワで「どうでした?」と聞かれたけど、「断った」の一言で終了。
それ以上のツッコミもなし!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
会社が遠方という事で、書類審査のみの会社のようです。
火曜日の夕方に紹介状を頂いたのですが、もう少し考えてみて決断します。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/09 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!