
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2496219.html の続きになりますが・・
Becky! Internet Mail で表示させているHTMLメールからみた
"ルートディレクトリ"は何処ですか?
通常、Webページを表示させて、そのプロパティをみると、サーバー上なら
「アドレス:http://www.rimarts.co.jp/welcome-j.htm」
と表示されていますし、ローカルにあるHTMLファイルであれば
「場所:C:\Documents and Settings\myname\デスクトップ\welcome-j.htm」
などと表示されます。ですから、
前者なら「http://www.rimarts.co.jp/」 が、
後者なら「C:\」がルートなんだとわかります。
他方、Becky!で表示させているHTMLメールのプロパティをみると
「アドレス:cid:20061026152758.6BC5.SNA02388@nifty.com」
などと表示され、どこがルートディレクトリなのかわかりません。
なんでそんなことを聞きたいかといいますと・・・
Becky! Blogreaderプラグインで、http://www.nikkansports.com/ を
HTMLごと(根こそぎ)受信してみたら、CSSも取得しないと、レイアウトが
滅茶苦茶に崩れてしまいます。
(IE6で↑を "名前をつけて保存"して表示させたのと同じです)
HTMLソースを眺めてみると・・・
<script type="text/javascript" src="/js/css-home.js"></script>、
つまり、http://www.nikkansports.com/js/css-home.js から得られる
http://www.nikkansports.com/css/common.css
をあらかじめローカルに保持することで、きちんと表示できることを確認済みな
のですが、Becky!で表示させているHTMLメール「ルートディレクトリ」が
どこなのかわからないのです。
ちなみに、メールボックスは、 D:\Becky!\mymb\418998e8.mb\!!!!Inbox
にあるので、CSSファイルを D:\css\common.css に設置してみましたが
改善ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンラインとオフラインでのcss...
-
携帯では指定のタグを無効化す...
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
入力規則のリストの文字の大き...
-
cssファイルの名称付け
-
MsgBoxについて
-
PDFファイルを開かずに印刷...
-
印刷時ヘッダーとフッターを挿入
-
ユーザーフォーム スクロール...
-
SELECTのプルダウンの長さの調整
-
オプションメニューの中の文字...
-
教えてください。
-
テーブル内の文字サイズを変更...
-
Illustratorで作成、pngで保存...
-
奇数のフォントサイズ指定について
-
VBAで印刷ページ最終行にページ...
-
EXCEL VBA 印刷プレビューダイ...
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
safari でcssがききません!
-
ホームページをCSSで配置してい...
-
contentプロパティの初期化?
-
googleカスタム検索の枠を消したい
-
メールソフトBecky!のHTMLメー...
-
携帯では指定のタグを無効化す...
-
ドリームウィーバーの操作
-
Chromeでcssを表示させると、cs...
-
cssのファイル名に?が含まれて...
-
cssでリンク先のurlを表示させ...
-
HTMLで、IE/firefox 書き分ける...
-
CSS、Bootstrapについて contai...
-
HPを作成してみたのですが・・・
-
アメブロサイドバーの文字を小...
-
メタ言事はどのようなものでし...
-
cssが触ってないのに崩れていま...
-
HTMLとcssでページを作っていま...
-
firefoxだとフッタが上に行って...
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
おすすめ情報