
こんにちは。京阪電車利用で、幼稚園の子供の送り迎えを致します。
今までは定期券で通園していたのですが、京阪ピタパというものをこちらで知り、質問をさせていただきました。月に22日程、通園しており、送り迎えなので、1日に2往復となりますが京阪ピタパは乗れば乗るほど割引率が上がるということなので変更した方がお得なのでしょうか?定期だと、1カ月に6090円、半年で32890円で半年定期を使用しておりますが、夏休みや冬休みの使用がないので損なのかな・・とは思っております。初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答遅くなりました。
すいません。併用の方法ですが、例えば来年の3学期を例に取ると、
1月は1~8日が休みですよね。ですので、1/9から2/8の1ヶ月定期を買う。
2月は9日を登園すると、10,11,12と休みですから、2/9はPiTaPaで登園し、
2/13~3/12の定期券を買う。
3月は21日以降が休みですから、13から20はPiTaPaをそのまま使う。
こんな感じで組み合わせます。
実際には、1,3,6ヶ月の定期代を往復運賃で割って「何日乗れば
定期のほうがトク」と言う計算を事前に行っておき、
その日数を越えたら定期、という判断を行っています。
No.1
- 回答日時:
PiTaPaの割引は
1.1ヶ月に10回以上同じ区間を乗車すると、自動的に10%引きに
2.指定した区間の支払い運賃が1ヶ月定期と同額になると
1ヶ月定期の金額を上限に
という2種類があります。が、冷静によく読めば「割引率の最大は
1ヶ月定期」である、と読めますので、それ以上の割引のある
6ヶ月定期のほうが毎日乗るなら安く付く、ということになります。
ただ、おっしゃるように休園期間がありますので、長期間の休みが
ある時は無駄になりますから、PiTaPaを使って端数の期間は定期券と
併用する、というのがいいやり方かも知れません。
参考URL:http://www.ekp.jp/point_3/index.html
ご親切に回答頂き、ありがとうございます。併用するという事が思いつかなかったのでお聞きして大変良かったと思います。ピタパのホームページを見たのですが、仕組みについて理解できたのか自分で自信が無い為、端数の期間での、ピタパと定期券の具体的な併用提案をお教えしていただければとても助かります。FEX2053さんが宜しければお返事頂ければありがたいです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- 新幹線 東京から姫路の往復割引、復路は、大阪まで在来線利用の時 6 2022/04/17 12:06
- 幼稚園・保育所・保育園 私の弟夫婦は幸せなほうですか?普通ですか?気になったので質問します。 近くに住んでますが、毎回休みは 3 2023/05/23 00:07
- 会社・職場 定期券(交通費)について 6 2023/04/10 14:46
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- 子育て 娘の定期のお金の減りが早い 9 2022/09/14 23:21
- バス・高速バス・夜行バス 諏訪から大阪にいくには 2 2023/05/14 11:12
- 電車・路線・地下鉄 京都市営地下鉄について 5 2022/05/03 10:16
- 幼稚園・保育所・保育園 夏休み前の幼稚園転園について 2 2022/07/14 12:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
切符、回数券、定期どれがお得...
-
通学定期について
-
新入社員の定期代についてです...
-
定期券についての質問です A→B→...
-
電車の定期について
-
神奈川中央交通の時刻表と定期代
-
ゆうちょ、UFJ、JNB、e-bankの...
-
電車の定期について質問です。1...
-
定期をかったらいいのか・・・
-
未だに、ネット用語の「定期」...
-
電車の定期について
-
通勤定期代の買い方?
-
イコカ定期の分割購入
-
定期を忘れたとき
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
定期券で○○経由というとこでそ...
-
看護師で精神保健福祉士・社会...
-
大阪地下鉄の定期券
-
グリーン定期券の料金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入社員の定期代についてです...
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
通勤届けと違う区間の定期購入...
-
定期券についての質問です A→B→...
-
未だに、ネット用語の「定期」...
-
行きだけ車で乗せてってもらい...
-
新卒 定期の購入時期
-
JTB旅行券はJRの定期代の支払い...
-
出勤日数が少ない月、定期代の...
-
会社で寝泊まりする事について
-
海産物 あらめの 美味しい食べ...
-
jrの定期券
-
お財布携帯でエディーを初めた...
-
引越しした場合の定期代について
-
キセル乗車してしまったけど・・
-
フリーターの定期券
-
福岡の地下鉄定期について
-
交通カード(ICOKA,PITAPA)複数...
-
その限りではない についての理解
-
IC定期券2枚の使い分け
おすすめ情報