dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外のサイトからフリーのアプリケーションをダウンロードして、解凍したら実行ファイルが2つありました。その時点でファイルのウイルスチェックをしましたが何も見つかりませんでした。
ところが、1つのファイルはお目当てのものでしたが、もう1つが**codec.exeというファイルでした。(削除したので**の部分はわからなくなりました)
気に留めることも無く実行したら、ウイルス駆除ソフトに引っ掛かりインストールを中止しました。
ところがWindowsXP起動時にスタートプログラムにアイコンが出てくるようにました。
インチキなウイルス駆除ソフトの勧誘プログラムのようです。
右クリックしても左クリックしてもhttp://www.virusbursters.comにつながってしまいます。
spy-bot、ad-aware、avest4、XoftSpySEを使いましたが消えません。
実害は出てないので困り果てているわけではないのですが、定期的にアイコンから吹出しが出て、目障りです。
msconfigでスタートアップの設定を見たのですが、該当するものが見当たりません。
どうやったら削除できるでしょうか?

A 回答 (3件)

How To Remove Virusbursters (versiontが6.2の駆除方法)



http://www.bleepingcomputer.com/forums/topic7007 …

SmitfraudFixの使い方

http://wiki.higaitaisaku.com/wiki.cgi?page=Smitf …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iso_tankさん、ありがとうございます。
さっそくダウンロード、実行して解決することができました。

お礼日時:2006/11/10 23:29

体験版ウイルス駆除ソフトで駆除してみてもよいかもしれませんね。


但し、一旦**codec.exeをアンインストールしてからの方が良いですよ。セキュリティソフトは、別メーカーを一つのPCへインストールしてしまうと最悪です。。重たい!

米国防総省も採用のスパイウェア対策
http://home3.ca.com/STContent/Resources/Resource …

http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp

参考URL:http://home3.ca.com/STContent/Resources/Resource …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

berry88さん、ありがとうございます。
一応、Avest4とAVG、ノートンを使いましたがだめでした。
別の駆除ソフトで解決できました。

お礼日時:2006/11/10 23:32

完全にダウンロードしてしまってるのですね。


だいたい.exeファイルはろくなものありませんからお気をつけてください。
一度スタートボタンからコントロールパネルをクリックしプログラムの追加の削除というものがあります。今現在インストールされているプログラムが出てきますのでそのあやしいものを見つけ選択して削除してみては?
PCお詳しいようなのでやってますかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naopu-7415さん、ありがとうございます。
すぐ削除しましたし、ウイルス駆除、スパイウェア駆除も実行しました。
わかりにくい部分のレジストリを修正して(駆除ソフトを使用)直すことができました。

お礼日時:2006/11/10 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!