
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この点ではかなり以前から研究があり、中国でも有機塩素系のディルドリンやクロルデンといった薬剤をケーブル被覆に練りこむ方法が採用されてきました。
しかし、こうした対策はシロアリ一般では成立しません。
ヤマトシロアリ属のような分散型のシロアリではコロニーの規模が小さい場合にはこれでも効果が得られると思いますが、イエシロアリ属のような集中型のシロアリでは、これだけでは効果はほとんどありません。たとえそうした処理のなされたケーブルの埋設土壌をさらに薬剤処理したとしても、イエシロアリ属ではそれを突破してしまいます。
ましてや、現在では外国でも有機塩素剤は使用されない方向に動いているのでなおさらです。
また、このほかにも南米あたりではテングシロアリ亜科のシロアリもそうした物質への被害を生み出しているようですが、これまたイエシロアリ属とよく似た生態であって、これだけで対策とはなりません。
イエシロアリ属など大規模集中型シロアリによるのケーブル被害への対処は、ケーブルとは別に巣の駆除が必要であり、直接的な巣への駆除処理や誘殺処理で駆除しなければなりません。これらに使用される薬剤は現場の状態に応じて技術者が判断するものであって、一律ではありません。
できれば、どの国のどのようなシロアリ(学名でも結構です)をターゲットにするのかを明らかにしていただけるともう少し具体的な回答になるかと思います。
参考URL:http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/
「termes」さんありがとうございます。相談を受けたのは台湾の方ですが、その方の住宅や事務所の電線被覆がシロアリの被害を受けている訳ではなくて、実は単にアイデアとしてどうだろうかと思っただけのようです。中国でも以前から「有機塩素系のディルドリンやクロルデンといった薬剤」をケーブル被覆に練り込む方法が取られていたということですね。既にそのような方法が存在していたことが理解できました。ご教示いただいたURLは非常に参考になります。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 シロアリ駆除について お世話になっております。 玄関横の花壇の植え替え中に、シロアリを数匹見つけまし 3 2023/05/12 09:18
- その他(住宅・住まい) 家の壁の修理で100万円 シロアリの被害 2 2023/01/14 17:13
- リフォーム・リノベーション ホウ酸で白蟻対策 2 2023/06/02 17:42
- 一戸建て 木造住宅はシロアリ対策って必要ですか? 新築時にシロアリ防止剤を散布してたみたいで、5年目で保証切れ 7 2022/07/21 14:03
- 虫除け・害虫駆除 賃貸住宅でシロアリが発生 2 2022/06/22 11:22
- 電気・ガス・水道 電気柵が漏電する おすすめの碍子はありますか? 1 2022/09/14 06:57
- リフォーム・リノベーション 築45年の自宅をリフォームしています。 その際、2~3室の床を剥がしています。 床下は、新築時にシロ 2 2023/04/02 10:34
- 電気工事士 一種電気工事士技能試験について ケーブルの被膜に芯線が見えるほどの傷は一発アウト。見えないほどの傷は 1 2022/10/20 02:24
- 政治 南海トラフ地震が起きた場合、 関東地方、中部地方、中国地方、近畿地方、四国地方、九州地方の日本列島の 4 2022/07/03 00:39
- 虫除け・害虫駆除 シロアリの羽 2 2023/06/27 13:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羽アリ発生!・・シロアリ?
-
毎朝落ちてる死骸?シロアリ被害?
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
シロアリと羽ありの違い
-
これは、羽蟻でしょうか? もし...
-
羽根蟻の発生原因は?
-
白アリ駆除と、貸家の大家と不...
-
黒い羽根アリについて教えてく...
-
庭から大量のアリが!!(茶ア...
-
ヒラタキクイムシは外(窓)か...
-
庭の花壇の杭を抜いたら白蟻が...
-
保障10年延長のためのメンテ...
-
シロアリ110番について
-
シロアリ防除用薬剤
-
シロアリ?羽あり
-
シロアリでしょうか?
-
新居の庭にシロアリ!!
-
木の台の脚と畳の間に白いウジ...
-
しろありについて。はありと呼...
-
土中のラティス用の杭などのシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
部屋の天井材からきな粉のよう...
-
黒い羽根アリについて教えてく...
-
庭の花壇の杭を抜いたら白蟻が...
-
ヒラタキクイムシは外(窓)か...
-
玄関の中の木の柱とタイルの間...
-
ユニバーサルホームの床暖房と...
-
木材の防腐剤に使うクレオソー...
-
土台にベイマツ使用。
-
隣の家の木のフェンスに植物を...
-
土台の材木のポリデンは、どん...
-
住友林業の25年目の床下防蟻処...
-
木酢液の害虫駆除効果
-
セントリコンシステムについて
-
庭から大量のアリが!!(茶ア...
-
ツーバイフォーで新築中 雨です...
-
木の台の脚と畳の間に白いウジ...
-
毎朝落ちてる死骸?シロアリ被害?
-
この虫はシロアリですか?
-
家中、木くず?砂山?たぶん虫
おすすめ情報