
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の目的がはっきりしませんが、「一般的」にはビニール(化学的表現は、塩化ビニール)製の波板は、「不燃ごみ」になります。
この「不燃ごみ」の意味は、ご存知だとは思いますが、俗に言う「燃えない」ごみと言う意味ではなく、「燃やしてはいけないごみ」と言う意味です。
その理由は、燃える際に有害なダイオキシンを発生するからです。
しかし、最近はNo1さんもご指摘のように塩ビを燃やしてもダイオキシンを発生させない高性能な焼却炉も開発され、自治体によっては「燃えるごみ」として取扱う自治体もあります。
従って、最初書いた「一般的」の意味自体も、地域や時代によって変わりつつあるため、私の「塩ビの波板=燃えないごみ」もあくまでの私の居住する地域での「一般的」であって、mukumukuさんの居住される地域の「一般的」と異なる恐れは大いにあります。
なお、蛇足かも知れませんが、私の居住する地域では、「燃えるごみ」であれ「燃えないごみ」であれ、最長の辺の長さが30cm以上のものは有料の「大型ごみ」になっています。
以上、ご参考になれば幸いです。
みなさまありがとうございます。
やつぱり燃えないゴミなんですね。
私の地域では消防署へ届けをだせば有る程度庭先でゴミを燃やすことが
許されている所なんです。
そしてこの前ゴミを焼却しようとしたところその中に子供がどこかで拾ってきた波板の破片が少々入っていました。
結局最後その破片を触ったところ砂のように崩れてしまったので
これは燃えるゴミなのか?燃えないゴミなのか?と悩んでいました。
一般の事はよく分かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私は賃貸マンション在住で、今引越し片付け中でゴミが結構出ていて、先日たまたまマンション内のゴミ置き場 2 2023/01/26 09:15
- その他(暮らし・生活・行事) 指定のゴミ袋燃えるゴミ袋燃えないゴミ袋が値上げ3倍になるみたいだねゴミを減らすためだと思うが3倍はヤ 8 2023/07/04 18:12
- 防災 節電警報発令対策に、ついて、先日の地震で東京電力の、火力発電所被災。復旧には1ヶ月は掛かる、燃料の石 2 2022/03/25 18:53
- ゴミ出し・リサイクル 今日ダンボール・紙類のゴミの日で、今捨てに行ったら、明らかに燃えるゴミがたくさんゴミ捨て場に入ってて 4 2022/07/25 07:03
- ゴミ出し・リサイクル 鉄アレイは燃えないゴミですか? それとも粗大ごみですか? 燃えないゴミに出せば違約金? って言います 8 2023/08/10 00:56
- ゴミ出し・リサイクル ゴミの出し方は誰が説明するべき? 8 2022/09/24 19:49
- ゴミ出し・リサイクル カーポートのタキロン 20年以上 1 2023/03/29 11:58
- ゴミ出し・リサイクル 容器包装プラスチックにタレなど汚れがある場合クリーンセンターでは燃えるゴミに区別するみたいです。 そ 2 2022/07/24 13:36
- ゴミ出し・リサイクル ポリエステル素材の物を捨てる時、私が住んでる自体は ・燃焼ごみ ・資源ごみ ・大型複雑ごみ ・小型複 1 2022/12/21 17:18
- ゴミ出し・リサイクル 使い切ったロケットペンシル、 ゴミに捨てる場合は燃やせないゴミでしょうか。 燃えないゴミでしょうか。 2 2022/03/25 18:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベランダ用コンポストで生ごみ...
-
第一月曜日
-
カイロの捨て方
-
汚い話で申し訳ないのですが、...
-
家庭ゴミを集める、業者を何と...
-
日本語ってゴミじゃないですか...
-
数年放置して腐ったペットボト...
-
マック店内で食べてるのですが...
-
「○○センチメートル角」って、...
-
オナホとオナホの外箱って家族...
-
ゴミの分別
-
家の前にゴミをおかれてしまい...
-
ゴミの分別の事なんですが、わ...
-
大人のおもちゃをゴミに捨てた...
-
ゴミの収集(大切なものを捨て...
-
大を漏らした件について。 先ほ...
-
ご近所問題で裁判
-
クレ556の缶の中の液体の処理方...
-
ネットカフェで働いてる方に質...
-
ビニール袋ってプラスチックごみ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報