dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらでもよく出ている質問なんですが、再インストールしたらエラーメッセージが出ます。
現在250Gのハードディスクを1つに再インストールしようといろいろ試しているのですがデュアルブートなら立ち上がってくれるのですが立ち上げてみると250Gハードディスクが二つ存在してしまうのです。パーテーションを切ったわけではなくです。

どうしたらいいか?わかりません、ご教授をください

A 回答 (3件)

7Bのエラーが発生するならHDDがらみです。


HDD、MLB、CABLEの順に可能性が高いですが、
1つしかない250GBのHDDが2つ認識するというのは
聞いたことがありません。
OSはクリーンインストールしていますよね。
とりあえず、HDDのチェック(ベンダーのHDDチェックプログラムを使用)を
行ったあと領域すべてをフォーマットしてからOSの再インストールをしてみて下さい。
    • good
    • 0

250ギガを認識してくれてるのでしょうか。


CPUとマザーボードが。
双方が250ギガを認識してくれてて
なおかつエラーが出たら
機械の方の問題の気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
このパソコンは友人に作ってもらったもので同じハードディスクを使っています。
CPU,マザーボードの認識ってどうやればいいかを教えていただけませんか?やはりBIOS設定ですか?

お礼日時:2006/11/13 02:01

DELLじゃないですか?



よく聞くトラブルです。
サポートに相談が必要です(DELLのサポートはNo.1だそうです。私は信用してませんが)。

自作機だったら自力での解決が必要です。
相性の問題もあるので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!