Linuxでのプログラムについて質問です。
言語はCを使っています。
あるランダムでprintfにて文字列が出力されるというプログラムがあり、このプログラムに対してバックグラウンドにて監視し、特定の文字列が出力された場合それに対する動作を行うとういことはできるのでしょうか?
動作としては、
バックグラウンドにて監視プログラム起動
↓
文字列出力プログラム起動
↓
監視プログラムが特定の文字列を検出
↓
それに対応する動作(別のプログラム起動等)を行う
ということをさせたいと考えています。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2 です.
> ファイルに出力する tee コマンドの代わりに,パイプに出力する
> 類似のコマンドを作る方法が考えられる.
と書きましたが,よく考えるともっと単純な方法がありますね.
tee 類似コマンドを作ってその出力を別のプログラムで監視するぐらいなら,
これらを一つのプログラムにすればいいわけです.
このプログラム名を OutputMonitor,監視対象プログラム名を target とすると,
次のようにするだけですみます.
target | OutputMonitor
OutputMonitor の処理内容は次のとおり.
・標準入力をそのまま標準出力に出力する.
(target の出力をそのまま端末に出力する.)
・標準入力の内容を監視し,特定の文字列を検出すると所定の処理を行う.
No.5
- 回答日時:
#3 です.念のため補足します.
target が絶え間なく文字を出力するのならよいのですが,
出力が休止する期間があるとちょっと問題です.
OutputMonitor は,標準入力 (target) から入力を行う際,
入力バッファが一杯になるまで待ちますから,その間に
target の出力が休止してしまうと,バッファにたまっている
文字列は target の出力が再開されるまで出力されません.
#4 さんのようなプログラムをCで書く場合,標準入力からの読み込みを
開始する前に setvbuf() 等でバッファリングの仕方を設定しておく方が
いいでしょう.
target の文字出力が休止するタイミングが行末または行頭のみで発生
する場合は行バッファリング (_IOLBF),行の途中で発生する可能性が
ある場合はバッファリングなし (_IONBF),休止しない場合は setvbuf()
不要 (フルバッファリング _IOFBF がデフォルトなので).
setvbuf() 等のマニュアル
http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man …
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
下記の”target | OutputMonitor”のやり方で
無事にできました。
まさかこんなシンプルにできるとは・・・。
何度も丁寧な解説ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#3さんのやり方なら、OutputMonitorはこれで充分ですね。
--
#!/bin/sh -f
while read foo
do
echo $foo
if [ $foo = test ]; then echo Whee!; fi
done
--
特定の文字列はこの場合testで、動作はecho Whee!となります。
No.2
- 回答日時:
> 端末への出力をファイルへのリダイレクト(?)させ
> 監視するということも可能なのでしょうか?
tee コマンドを使えば,端末とファイルの両方に出力することが可能です.
例えば次のように.
ls -laR | tee file.txt
こうして監視対象プログラムを端末とファイルの両方に出力させておき,
ファイルの方を監視するという方法が使えるかもしれません.
ファイルへの出力監視については,tail コマンドの -f オプションが
それに近い動作をしていると思います.
例えばあるプロセスAがテキストファイル file.txt に出力を行っている時,
別プロセスBで tail -f file.txt を実行すると,Aが file.txt に書き込む
たびにBにその内容が表示されます.
どうやって tail がこれを実現しているのか調べたことはありませんが,
多分次のようなアルゴリズムではないかと思います.
(1) file.txt をオープンする.
(2) file.txt を読んでは標準出力に出力する.これを EOF に達するまで繰り返す.
(3) EOF に達したら,select() を呼び,次に file.txt に書き込みがあるまで待つ.
(readfds に file.txt のファイル記述子をセットしておく.)
(4) file.txt に書き込みがあり,select() から制御が戻れば (2) へ.
ただし,この方法には次の前提条件や問題があります.
・プロセスAがファイルをオープンした後で tail がそのファイルを
オープンしなければならない.
・tail が書き込みを検出するタイミングは,プロセスAが printf() を実行した
瞬間ではなく,バッファの内容がファイルに書き出された瞬間である.
・プロセスAが長時間にわたって動き続け,その間大量のデータを出力すると,
ファイルがどんどん大きくなる.一つの解決策として,ファイルに出力する
tee コマンドの代わりに,パイプに出力する類似のコマンドを作る方法が考えられる.
本当は監視対象プログラムに手を加えられれば,もっと色々な方法があるはずですが,
ご質問の趣旨からして多分それはできないのでしょうね?
(そもそも改造が許されるなら printf を監視する必要などありませんから.)
tee コマンドのマニュアル
http://www.linux.or.jp/JM/html/gnumaniak/man1/te …
tail コマンドのマニュアル
http://www.linux.or.jp/JM/html/gnumaniak/man1/ta …
select() のマニュアル
http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
標準出力とファイルに効率的に...
-
テキストファイルに改行コード...
-
CreateProcess関数と実行後の戻...
-
コマンド(例えばls)の出力結果...
-
ファイル出力の場所を指定
-
Acccess レポートをグループ別...
-
BitBltについて。
-
Access のレポートをPDFに変換...
-
アプリを実行すると、作成者を...
-
外国語とCSVについて
-
fortranのtxtファイル出力書式...
-
VC++での外部ファイル(batファ...
-
(VBA)書式が変更されてしまい...
-
【ExcelVBA】UTF-8(BOM無)でC...
-
c言語の質問です。 ランダムに4...
-
setvbufってどう使うの?
-
構造体のファイル出力
-
fwprintf()について
-
VC++でUTF-8のファイルを出力し...
-
AccessVBA複数レポート条件毎に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VC++でUTF-8のファイルを出力し...
-
コマンド(例えばls)の出力結果...
-
ファイル出力の場所を指定
-
Acccess レポートをグループ別...
-
テキストファイルに改行コード...
-
VBSでEXCEL⇒CSV変換で日付の書...
-
AccessVBA複数レポート条件毎に...
-
ファイルの文字コードをUTF-8に...
-
外国語とCSVについて
-
C言語のプログラムが異常終了し...
-
二次元配列をクリップボードに...
-
ファイル形式またはファイル拡...
-
printfだと出力されるのにfprin...
-
シェルコマンドの 2>&1 とはど...
-
VBA でメモ帳へ保存する際の保...
-
【ExcelVBA】UTF-8(BOM無)でC...
-
サウンド出力のデバイスを選択...
-
Wordマクロで指定したフォルダ...
-
アクセス>マクロ>テキスト変換
-
VB.NETでExcelファイルを出力す...
おすすめ情報