dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、こんにちは。
IBMのパソコン(4年前購入のものでXPPro6843-64J)のCDドライブが
最近勝手に開いてしまうという現象が起きています。
何か考えられることがありますでしょうか。
原因と対処法が分かる方どうぞご教授下さいますよう
お願いいたします<(_ _)>

A 回答 (4件)

ウイルスの可能性については前者のものがあるので置いときます;


メーカー製品でも不具合は出る物ですのでCDドライブ自体の不具合なのかも
CDドライブはバラした経験は無いのですが、スイッチ部にはゴムか金属かで反発する部分が作られています。(ポチッっとなる程度の小さい物の場合
接点の間隔が非常に少ない構造なのでダメになっているのかもしれませんし、基盤側でのトラブル(半田ハゲ・クラック等)かもしれません
自分で直す手間をや修理に出す費用を考えるとCDドライブ交換がいいのでは;
※CDコピー中の作業が何かエラーと一緒にスタートアップに書き込まれていないか調べるのもいいかもしれません、イージークリーナーなど使うと簡単に消せるのでこれを期に覗いてみてはいかがでしょうか^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答くださってありがとうございました。
修理に出してみます。
また教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m

お礼日時:2006/11/13 21:47

故障です


会社の物も同じ症状が出ました
交換するかそのまま使うかどちらかでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
修理に出してみます。
また教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m

お礼日時:2006/11/13 21:48

ウイルス感染の可能性について、、、



インターネットを使ってなくても、接続しているだけで感染しますよ。
または、感染したファイルを転送してもなります。
旧いウイルスならFDを差し込んだだけで感染します。
もちろん、雑誌のCD等にも含まれている可能性があります。

ないと言いきれるのは、Microsoftの発行したメディアのみを使ってクリーンインストールし、その後OS以外のソフトをインストールせず、メディアの挿入も一切行っていないPCだけです。(音楽CDさえ可能性があります)

まぁ、原因がウイルスかどうかはわかりませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答くださってありがとうございます。
修理に出してみようと思います。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2006/11/13 21:45

ドライブが開かなくなるよりはいいじゃないすか、てのは冗談ですけど、それ、ウィルスの可能性があると思います。



ウィルス名は忘れましたが、だいぶ前からあるけっこうベーシックなウィルスで、感染するとCDドライブを勝手に開けるというのがありました。
まあ愉快犯的なウィルスですが、夜中にPC使ってて突然CDドライブが開くとびっくりしますからね。

でももしこのウィルスに感染していたとすると、よほど普段からウィルスちぇっくをしていないということになります。だいぶ前のウィルスで、とっくに対策されているからです。

その辺如何でしょうか。外れていたらすみません。

この回答への補足

crew21さん、早速解答を下さってありがとうございました。
このパソコンはインターネットの使用はしていないので、
ウィルスは全く疑っていませんでした・・。
やっぱりウィルスに感染することもあるのでしょうか。

補足日時:2006/11/13 14:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!