dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FMVMG70RN WindowsXP Homeを使っています。この何日前からか、パソコン起動後、Check file systemが毎回行われます。そして、次のような英文が表示されます。Check file system on C: CHKDSK is verifying(stage1of5) 24 percent completed File record segment 32412 is unreadable. この数字の入った英文が永遠と続きます。32412から32419,32428から32439, 25 percent completed, 33404から33411,33432から33435,33448から33824,33899から33911,34 percent completed,45444から45447, 最後に File verification completed と表示されて、止まってしまいます。毎回起動後このようになります。アクセサリのコマンドプロンプトからchkdsk c: /fと入力し、チェックディスクを完了すれば治るかとやってみたのですが、チェックディスクができませんでした。どうしたら、通常通り、チェックディスクなしのWindowsの起動ができるようになるでしょうか。教えていただけましたら、助かります。よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

>File record segment 32412 is unreadable.という表示は無視してもよろしいのでしょうか。



 いやいや、無視はできません。翻訳すると、「32412のセグメントが読みにくい」ということだから、深刻なエラーがあるということでしょう。で、「この数字の入った英文が永遠と続きます。32412から32419,32428から32439, 25 percent completed, 33404から33411,33432から33435,33448から33824,33899から33911,34 percent completed,45444から45447」ということだから、HDDに多くのエラーがあるということです。
 エラーチェックで「不良セクタをスキャンし、回復する」にチェックを入れても回復しないのであれば、HDDの交換を視野に入れた方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。現在何事もなく、動いていますが、どうもInternet explorerなどのフリーズの回数が多いなあと思っていました。様子を見てみたいと思います。

お礼日時:2006/11/15 17:29

>アクセサリのコマンドプロンプトからchkdsk c: /fと入力し、チェックディスクを完了すれば治るかとやってみたのですが、チェックディスクができませんでした。



 では、こうしてみてください。

http://www7.plala.or.jp/asahikawa-ing/winxp_3.html

この回答への補足

回答ありがとうございました。1つ質問なのですが、File record segment 32412 is unreadable.という表示は無視してもよろしいのでしょうか。また、通常は、チェックディスク後、自動的にWindowsが立ち上がるのに、今回File verification completedの表示で止まってしまったのはなぜなのでしょうか。よろしくお願いします。

補足日時:2006/11/15 09:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変助かりました。

お礼日時:2006/11/15 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!