
私は、Windows10のPCを使っています。
この前、比較的大きなアップデートがあり、それは無事に更新できたのですが、
そのアップデートの後、起動、再起動の後に毎回、デスクトップ画面に、
「予期せぬエラーが発生しました。理由:構成システムを初期化できませんでした。」という
エラー通知が出てくるようになりました…。
きちんとアップデートできたはずだったのに、どうして!?
詳しい方、これを経験したことがある方、ご教授をお願いします!!
(カテゴリが変かもです…、すみませんm(__)m。)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
マイクロソフトコミュニティを検索したところ、下記のような情報がありました。質問
PC起動時に毎回エラーメッセージ 予期せぬエラーが発生しました。理由:構成システムを初期化できませんでした。
http://bit.ly/2B6fzNp
まずクリーンブートして、エラーになっているバックグラウンドプログラムを停止させれば解決できるようです。
No.1
- 回答日時:
わたしも同じ目にあいました。
OSは異なりますWin7の64Bitです。原因はPCのドライバーです。適切に動作している重要なメインボード(本体基板)のソフトも勝手にアップデートするのです。
これが不具合の原因で正常動作しなくなります。こうなるとお手上げで、初期化するしかありません。
私は自作組立派で詳しい知識がありますが、そうでない方は購入時の状態に戻すしか手はありません。
メーカー製のPCと思いますが、購入時に戻せますか?説明書はありますか?
バックアップやOSのDVDディスクを作成して持っていますか?
これらの状況で修理手順が変わります。もし何も無い場合には他にPCがあれば大丈夫です。
PCでマイクロソフトからOS自体は無料でダウンロード出来ますので、DVDを作成して新規インストールします。
その作業で問題なく復旧します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「構成システムを初期化できませんでした」というダイヤログが毎回起動時に表示される
Windows Vista・XP
-
SDカードからPCにコピーできない。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
内臓ハードディスクを2TBから4TBに変えましたが、2TBまでしか使えない。未割り当て。2TBの壁。
ドライブ・ストレージ
-
-
4
代替処理?回復不可能?HDD交換すべき?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
6
DELL Dimension 8400 電源スイッチがオレンジ色・・・
デスクトップパソコン
-
7
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
8
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
10
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
11
USB3.0認識しない
Windows 7
-
12
光学ドライブなしのPCでのwindows7の再インストール
ノートパソコン
-
13
評判のいい電源メーカー
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
PC掃除後モニタシグナルが検出されない
中古パソコン
-
15
停電後iMacの電源が入らない。
Mac OS
-
16
FMVのデスクトップPCが立ち上がらない。
デスクトップパソコン
-
17
マルチディスプレイ 2台中1台が映らない。
モニター・ディスプレイ
-
18
ASUS P5B-Vマザーボードが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
メモリの互換性について
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
plantronics m90 ペアリングできない
Android(アンドロイド)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップのファイルの状態...
-
マイクロソフトRewards1000...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
パソコン用音声拡大の機械はな...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
NECのパソコンの評価
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
PCが起動しない
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Updateの更新ができな...
-
FC2ログインページの PR が読み...
-
「予期せぬエラーが発生しまし...
-
Windows10です。バージョン1709...
-
Windows10 アプリダウンロード...
-
ATI External Event Utility EX...
-
Dell製のパソコンでACアダプタ...
-
winxp
-
MCAFEEウイルススキャンのデー...
-
パソコンを修理に出すべきでし...
-
また、エラーメッセージ。
-
起動時「デスクトップウィンド...
-
bsvcprocessorは動作を停止しま...
-
LINE「予期せぬエラー」につい...
-
教えてください
-
エラー番号検索
-
起動後しばらくするとネットが...
-
パソコンで立上げ時にエラー再...
-
タスクバーのポップアップがタ...
-
Windows98 のエラーについて
おすすめ情報