
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
トラップ粘土に代表される鉄粉取りを使ったらいかがでしょう。
ホームセンターのカー用品売り場やオートバックスなどのカー用品店では大抵売っていると思います。
参考URLのホームページの「鉄粉取り類」のところを参考にしてみてください。
フンに含まれる乳酸は塗装に対して攻撃性がありますから多少は内部までダメージを受けているかもしれませんが、あきらめず早く除去した方が良いと思います。
参考URL:http://www.ardent-g.com/seihin/ardento/keeprekan …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/20 23:56
粘土使ってみました。完全には取れなかったですが目立たない程度にはなりました。これ以上やると傷が付きそうな気がしたので止めました。
今後はコンパウンド入りのワックスで地道にやろうと
思います。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
塗膜の種類は、メタリックでしょうか、それとも、ソリッド(単色)でしょうか。
メタの場合は、クリア面があるので、ラビングコンパウンドで、ウエスを指先に巻いて固着面だけを擦り、塗膜面にダメージが届く前に止めておいてから、クリームコンパウンドで整えます。ソリッドは、耐水ペーパー(1000~2000)で(もちろん水研ぎです)軽く拭く様にそぎ落とします。その後はクリームコンパウンドで整えます。(必要に応じて粗めのコンパウンドを、使って下さい。)くれぐれも、やり過ぎには要注意です。シマッタ!とおもったら迷わずにボデーショップへ、お急ぎ下さい。ご健闘をお祈りします。No.6
- 回答日時:
一般の方はあまり持って無いでしょうけど「高圧洗浄機」 当て続けると案外「バクダン」も剥がれ出しますが・・・根性の入ったフンにはどうか???
最近はやりの小型のスチーム洗浄機、あれならどうですかね。
No.4
- 回答日時:
粘土は使われましたか?
鉄粉を取る為の物らしいですが、鳥の糞や虫の死骸もよく取れますよ。
水をかけながら軽くこするだけです。
大抵のホームセンターのカー用品の棚にあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぴっ、ぴっ、ぴっぴっぴ・・・...
-
威力の強い防鳥用のエアガンを...
-
鳥の名前教えてください。
-
ヨーロッパコマドリについて・...
-
木の枝に水の入ったビニール袋...
-
「おおとり(鳳)」とはどんな...
-
折り紙でかぶれる鳥の帽子の折...
-
この鳥 なんていう名前ですか ...
-
実が大きくならない桃の木
-
トマトの実が白っぽくなっています
-
プランター栽培の大葉の色を濃...
-
ヒイラギの葉の様子がおかしい...
-
柚子の実が落果します
-
すごく弱ってるバッタについて
-
ちんこは、生えているのですか...
-
シルバースターを助けて下さい ...
-
バナーネが実を付けません
-
青しそは赤しそに変化する?
-
キュウリが葉ばかりで実が育たない
-
ミョウガに花が何年もつきませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「知床旅情」の歌詞で、ピリカ...
-
スイッチョンと鳴く鳥の名前は?
-
ぴっ、ぴっ、ぴっぴっぴ・・・...
-
「おおとり(鳳)」とはどんな...
-
なぞなぞ 「警察が嫌いな鳥」
-
「MOON」の鳥男の正体って・・・?
-
折り紙でかぶれる鳥の帽子の折...
-
威力の強い防鳥用のエアガンを...
-
「ちよちーよ(略)」と鳴く鳥?
-
この鳥を教えて下さい。
-
なぜ滑走路の周りって芝生なの...
-
この鳥 なんていう名前ですか ...
-
シルバーや白より黒の車は鳥の...
-
鳥の声で知らせてくれる電話機
-
鳥が夜明け前から鳴いているの...
-
ハラスメントが今、鳥座されて...
-
南天の種まきいつ取る???
-
鳥籠を作ってみました。ミカン...
-
野鳥の珍しさランキング
-
この花の名前を教えてください
おすすめ情報