dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は名古屋で外注のアパレルデザイナーをやっている者です。
現在数社とお仕事させて頂いておりますが、現在新規の会社を探しています。アパレルメーカーさんでHPを持っている会社が少なく、困っています。今までは知り合いの方からの紹介などでお仕事をしていました。
外注デザイナーをしている方はどのようにお仕事探されてますか?
また募集している会社をご存知の方是非教えて下さい。遠方でもデータのやりとりのみで大丈夫でしたら可能ですし、交通費頂く事可能でしたらどこでも行きます。
私は主にデザイン(メンズ、レディース)、パターン、指示書を承っています。情報是非お願いします!!

A 回答 (1件)

現在は、アパレルデザインの外注を受けてはいないのですが、知って


いる範囲でお答えします。
>どのようにお仕事探されてますか?
・・・・知り合いの方からの紹介、
以前勤めていた会社からの依頼、
取引会社からの紹介、
HPや業界紙や関連雑誌から調べて、飛び込みで売り込み
といった具合でしょうか。
あと、大きな仕事を完遂したり賞をもらうことで、自然とコンタクト
してくる企業もでてきます。
有名企業や有名デザイナーと一緒に仕事をすることで、顔を売るのも
手ですね。
と、ここまで読んだら質問者さんも
「そんなことぐらい知ってるよ!他に手だては無いのかよ」
とお思いなると思います。
無いですね。日々努力してチャンスが来たらすぐにでもゲットできる
ぐらいスキルを上げておくことが大切なんですね。
宝くじみたいに、仕事は入ってきませんから。

>遠方でもデータのやりとりのみで大丈夫でしたら可能ですし、交通費頂く事可能でしたらどこでも行きます。
・・・・フリーで個人でデザインをされている方には、遠方からの
依頼は、結局長続きしません。
メール・電話だけの打合せで仕事ができるほど、アパレルデザイン
の仕事は浅いものじゃないですよね。
私も、外注の仕事が少ない時に遠方の会社まで売り込みに行って
仕事をいくつかもらいましたが、半年もたたずにつきあいが
消滅しました。別にトラブルがあったわけではありません。
大阪や東京方面の企業は、そんな遠いところの外注を使わなくとも
呼んだらすぐ来てくれる外注デザイナーがごろごろいますから。

名古屋だと、岐阜方面にアパレルメーカーが集中してますね。
それ以外の中部地区だと、だいたい有名企業の下請け会社が多いため
独自にデザインやパターンの開発をやっていないと思います。
一宮など愛知北部から岐阜にかけて、しらみつぶしに売り込みを
図るしか無いとは思います。
色々な企業をまわるうち、ひどいことを言う担当者もいますが
必ず助けてくれる(紹介や指導)人も現れます。

ちなみに、個人で抱えられる企業はせいぜい5~6社です。
それ以上に増えても、そんなに依頼はありません。
取引企業を増やすことも、長い目でみれば大切なことですが
1~3社とのつきあいを増やし、仕事や信頼のパイプを太くすることも
大切だし、(お金も含め)得ることも多いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!