
知り合いが、大竹ファンドと言う女社長が経営している会社にお金を1000万円も預けたんです。明石近辺で凄く流行っているビジネスだそうで、僕も勧められました。有名なラグビー選手の母が、しているそうです。毎月5パーセントの利益があり、1年後には元金が必ず戻ってくると言うのです。配当金を受け取らず何年か経つと何億になる・・・と。
そんなもの信じる方がいるのが謎です。大竹ファンドの女社長の手下の女性にお金を渡し、そのかたが、社長とホテルで待ち合わせをしてお金を受け渡しし、受領書すら、もらえないと。そんな説明をされて、文句を言うとジャアやめておいたら???と言われるそうで。
信じられないし、どういう話なのか聞いてやろうと興味を装い手下の女性に話を聞きに行きました。
彼女は、しきりに裏金裏金と言っていました。これ犯罪ですよね?脱税でしょと友人は言ってましたが。また考えますと、その場を後にしましたが・・・警察に言うべきでしょうか?国税局とかに言うのかなあ?被害者が拡大しないように早く手を打ちたいのですが、バックに怖い人とかいたら、やばいですよね???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パー券
-
自動車:障害者の減免につき、...
-
国民の6割以上が取得している...
-
請求書の代理発行は合法でしょうか
-
脱税の連帯責任について
-
投資セミナーの講師が脱税
-
一厘とはどういう意味でしょう...
-
トランプ関税
-
店名のないレシート
-
税務署のアルバイトに3署落ち...
-
PAに関税がかかってPA’になる場...
-
納入済通知書と領収済通知書の...
-
200万ほどタンス預金を銀行に入...
-
風俗店に遊びに行った費用を経...
-
領収書の領収金額の記載方法に...
-
EPZ(輸出加工区)とは何ですか?
-
不動産契約時の「敷金」は領収...
-
関税って、いつの時点で発生す...
-
自動車関係の部品製造(マシニン...
-
相互関税の再開したらまた株下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報