dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小田急線の急行新宿行きで進行方向に対して右を見ていると、町田?あたりで和光大学が見えますよね?あれはどのあたりなのでしょうか?各駅で言うと、どこの駅を過ぎて、どこの駅に近づいているあたりなのでしょうか? それと、そのあたりにトンネルがあったと思うのですが、どこなのでしょうか?

A 回答 (2件)

小田急線の新宿方面行き電車で玉川学園前駅を出ると、踏切の先は左右が玉川学園の敷地になります。


線路の左右は桜並木から小高い丘に分け入っていく形でトンネルにはいります。
トンネルを出ると、左手に住宅地、右手に和光大学があります。
和光大学を過ぎると、周囲が開けてきて、住宅が増えてきて、鶴見川の支流を渡ると、まもなく鶴川駅になります。
トンネルの直前にくぐるのは玉川学園構内の道路の跨線橋で、トンネルは玉川学園小学校の下あたりを抜けています。
ちなみにこのトンネルの名前は境塚隧道です。
    • good
    • 0

goo地図で、確認しました。



和光大学は、玉川学園前と鶴川の間です。

トンネルは、ちょうど玉川学園の下になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!