dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都合により、1週間ほど大阪市営の南森町駅に自転車で通うことになりました。
南森町の辺りは駐車できそうな場所がないので、人通りの少ない道路の端に
自転車を止めようと思っていますが、撤去されないか不安です。
銀行やコンビニの前などに自転車を止めて置いても撤去されてしまいますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

大阪は人通りの少ない道路とかでもたまに自転車は撤去されたりパクラレたりしますよ。


銀行やコンビにも営業時間外は危ないと思います。

安全なのは、駅の駐輪場に一日150円で置くことだと思います。
電車を利用しなくても置くことはできます。(断られることはありません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり撤去される可能性があるんですね。
銀行の営業している時間(9時~16時ほど)に自転車を止めるつもりです。

お礼日時:2006/11/19 14:31

南森町駅、大阪天満宮駅に駐輪場はありません。



国道1号線沿いに何ヶ所か駐輪スペースがあります(20台分も無いかも?(^^;

そこに駐めて施錠してある限りは大丈夫です。

コンビニ前、銀行前、人の少ない道路の端など違法駐輪であれば撤去の対象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
駐輪スペース少ないんですね。
もし駐輪場の空きが見つからない場合は、盗まれたり撤去されたりしないことを祈りながら
銀行等の前に止めることにします。

お礼日時:2006/11/19 14:39

有料駐輪場でもパクられた経験がありますので、過信は禁物です。


係員が不在の有料駐輪場では、パクられても補償してくれません。

出来れば、係員常駐の有料駐輪場を利用し、尚且つ厳重に施錠してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
鍵が一つだけでは不安ですかね。
念のためにもう一つ鍵を買っておきます。

お礼日時:2006/11/19 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!