映画のエンドロール観る派?観ない派?

以前から話題になっているBluetoothがなかなか製品として市場に出ないのはどうしてでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

どこかで小耳に挟んだ話なので軽く流してください



汎用規格として確立されたbluetoothは、その規格基準を通過するのにけっこう厳密な審査?があって、メーカとしてはそれがめんどくさいから独自企画でやってしまったほうが楽...てなことをどこかできいたような

またセキュリティにおいては周波数帯を高速にマスタースレーブ共に変調(っていうのかな)するので、そのマスタースレーブの持っているキーを知らない限りは解読できないと聞きます。また、ある周波数帯が電波状態が悪くても色々な周波数帯を使っていて誤差修正って言うのかな、やってるみたいなのでほぼノイズを拾わないとか何とか
    • good
    • 0

802.11bが急速に普及してきたのも原因の一つだと思います。


以下のようなNewsリソースもありました。

参考URL:http://www.zdnet.co.jp/eweek/0104/27/01042706.html
    • good
    • 0

PCでの話です。


1)Hardwareとして、モノを作るのが難しい・・からかなぁ、と・・
今のところ、そこそこ動くのはDigianswerから出ているアダプタ+Stackくらいのものです。
(Motorola、IBM、Toshibaから出ているPCCardタイプのアダプタは全てDigianswerのOEM)
リンクレベルでは繋がってもその後のRFCOMMではうまく動かない、ましてや他のメーカーとでは・・と、苦労されている話をよく聞きます。
只、Hardwareはそろそろ安定動作&小型なもの(CSR BlueCore等)が出てきているので、今年中頃くらいには期待してもいいかな・・と。

2)ソフトウェアスタックを出すタイミング
Bluetooth用のStack(driverとはちょっち違う)、今は3rdPartyベンダがそれぞれ独自に書いてます。ですが、今年~来年にかけて、MicrosoftはWindowsでNativeにStackを載せるとアナウンスしてるんですね。こうなると、3rdPartyとしては自分でわざわざ書かなくても、MSが出るのを待ったほうがいいかな・・と、若干様子見モードに入ってしまうのです。(OSに標準搭載されちゃうと、ビジネスとしてはかなり・・・狭くなるので)

番外)
RF(無線通信技術)のエンジニア・リソースが全部携帯に取られてるから^^;
    • good
    • 0

ようやく製品が出始めてはいるのですが(東芝など)、最大のネックはどうも、「チップのコスト」と「セキュリティの問題」のようです。


セキュリティの問題はたいてい、「電波ものは盗聴しやすいのでは?」ということで持ち上がる話題なので、仕方ないのかも知れませんが、チップのコストに関しては現在、生産体勢などの調整で下がるだろうと言う見解もあります。
あとあり得るとすれば、メーカーの足並みが揃わないということでしょうか。とりわけ、携帯電話などでの搭載が期待されるBluetoothですが、IMT-2000(W-CDMA)の実用化などに合わせて搭載されるなど、2002年以降に期待したい所です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報