dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の名義で2台のソフトバンクの携帯を、今月半ばから契約しています。
2台とも「ゴールドプラン」に入っています。

webにて料金照会をしましたら「一括請求」の契約をしている方の照会の中で、音声通話料が『2740円』なのです。
ソフトバンク以外には掛けていないのに、請求されているのですが・・・。

注意事項で、
『「当月料金照会」では、基本料金・割引サービス定額料・オプション月額利用料等を除く金額をご案内しています。』
とのことなので、月額基本料金がこの2740円に加算されると言うことですか?

音声通話料は、『0円』のはずなんですが・・・。

問合せしたくても、サービスに電話しても繋がらない状態なのでご存知の方宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

もともと、SoftBankの当月料金紹介は、割引適用前価格しか出ませんよ。



LOVE定額や家族通話定額をされていた方でも以前から同じで、結局請求書が届くまで、請求金額はわからず、ヒヤヒヤものでしたね。

特にゴールドプランにしていて、相手がSoftBankだと思い込んでいても、番号ポータビリティでSoftBank以外に変更していたとしても全く気づかず、請求書が来て驚きの請求金額になっているという事もこれからあるでしょう。


3つのオプションなんですが、パケットし放題とスーパー安心パックとスーパー便利パックの事なんですが、これもパケットし放題は2ヶ月無料、スーパー安心パックは3ヶ月無料、スーパー便利パックは4ヶ月無料なので、これによって料金が加算されている訳ではないですよ。

後は、パケットし放題とスーパー安心パックについてははずさない方が良いと思います。
ゴールドプランはweb料金については全く割引がなく無料通信料がついていませんからね。
ちょっとwebをするとすぐにかなりの額の請求がいきます。パケットし放題はつけておいた方がお勧めです。
またスーパー安心パックも、なんらかのトラブルで機械が使えなくなった場合(破損とか紛失とか水没とか)でも、ゴールドプラン契約で買った機種を使うのをやめて解約や機種変更をした時点で最悪5万円超の機種のローン代金の負担になります。
月々485円の保険は安いとは思いませんが、外装交換なども何度でもいつでも無料で出来ますし、ポイントも多く入ってきますし電池パックも後からもらえます。
はずさない事をお勧めします。
    • good
    • 0

「あくまで各種割引サービス適用前の概算ご利用金額であり、


実際の請求金額とは異なりますのでご注意ください。」と
但し書きがあります

私も ゴールドプランに加入していますし
今月は ソフトバンク携帯だけにしか電話・メールをしてませんが
音声通話料 2,420円
メール通信料 77円
パケット通信料 9,235円

パケット2ヶ月無料期間でも このように表示されていますよ

それから
お客様センターへの電話は
最初に 「時間をおいておかけください」と言われ
その後 英語が流れます
それでもそのまま我慢強く(笑)待っていれば 繋がりますよ
一度お試しください
    • good
    • 0

とりあえずゴールドプランについて詳しく書かれているサイトを参考までに紹介しておきます。



参考URL:http://e.willcomnews.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に有り難うございます。すごーいです。落とし穴。2880円のみの請求にするのには3つのオプションを解約しなくちゃなのですね。初めて知りました。大変参考になりました。有り難うございました。

お礼日時:2006/11/20 19:30

まだゴールドプランにしてないので分からないですが、


後のほうに同額の(もしくは他と合算された)割引額が載っていませんか?
また、夜間の通話が多くて無料通話の限界を超えてるとか…
(24時間0円ではないので)
それかほんとに過剰請求のトラブルか…
電話での対応は混むので、直接お店に行った方が早いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に有り難うございます。ご心配をお掛けしてすみません。
良くありますよね、「これだけ使っていますが、割引プランに入っているので請求は0です」と言う具合に。
21時~の通話制限については把握しておりますので、オーバーはしていないです。何が何だか、難しいですね。

お礼日時:2006/11/20 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!