アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

双子の出産を控えています。
2人とも女の子の予定です。
で、どちらが姉でどちらが妹ということはやはりきめなければいけないんでしょうか?
なんか、ほぼ同時に生まれてくるのに、わざわざ順番をつけるのはどうなのかなと思ってまして・・・
ほんの少しの時間の差だけで順番が決め付けられてしまうのは、本人たちにとっても違和感があるのではないかと思うんですけど(双子の方、どうですか?)
私はできれば、姉とか妹とか決めずに育てたいのですが、そういうことってできるのですか?
実際にそういう人っていますか?
また、そうすることでの弊害やわざわざ順番をつけるメリットなどがございましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

私は一卵性の双子です!><ちなみに年齢は18歳です!



母がよく言っていました!
「あんたら育てる上で一番大事にしたことは平等にすることや。」って。
それはほんとにすごく感謝しています。
赤ちゃんの頃なんで覚えてませんが抱っことかも平等にしていたそうです!笑


>>私はできれば、姉とか妹とか決めずに育てたいのですが、そういうことってできるのですか?

はい、是非そうしてほしいです><
私は双子ですが姉とか妹とか意識したこと今まで生きてきて一度もありませんよ!^O^
ただ友達によく聞かれるんで聞かれたときだけ一応答えるって感じで、
でも答えてるとき自然と言っちゃってます^^
「うちら姉、妹どっち?ってよく聞かれるけどぶっちゃけどっちゃでもええよなー」って!(笑)
あと正直に言いますが双子ってめちゃくちゃド迫力ある喧嘩しますが
普通の兄弟とは何か違うものがあるというかすごく仲いいんです(笑)
“親友”・・・・ってかんじですね><

後、一番言われて嫌なことは中学の先生に言われたんですが
一卵性だからと言ってすべて同じと思わないでください><
私はダンスが得意です。でも姉は踊れません(笑)
姉は絵が得意です。でも私は絵が下手くそです(笑)
中学の先生に言われたことは勉強の成績のことなんですが
私は中学の頃踊ってばかりで全然勉強してませんでした!
テスト期間中もずーっと踊っていて、でもその頃姉はといえば2階で黙々と勉強していました。
当然姉はテストで90点。私は20点ぐらいで、
「お前は姉の方と比べてえらい低いな~」といわれました。
そんなに気にしてるわけではありませんが、何しろ比べることだけは
しないでほしいです。もし自分の親が私たちのことを比べる人だったとしたら
本当に悲しかったと思います。でもちゃんと今も平等に見てくれています。
だから・・・平等にみることだけは忘れないでほしいです。
でも決して特技など全てが同じではないことも覚えていておいてほしいです><
・・・・・姉と妹、人によって違うかもしれませんが私たちの場合は
どちらかというと・・て言うか、どっちが姉でどっちが妹というのは
決めないでほしいです!><
ただ聞かれたときだけ答えるようにしておけばいいと思います^^
「こっちがお姉ちゃんでこっちが妹!」と一応答えておいて、
それでここで一言付け足してくれると嬉しいことがあるんですが
「でも姉とか妹とかそんなの全然関係ないよ^^」
と一言付け足してもらえるとなんか「あぁ平等に見てくれてるんだな」
って娘(息子)さん達さらに実感できると思います^^

それから名前なんかも双子だからといって例えばマナカナや
斉藤兄弟みたいな翔太や慶太といった似た感じでなくても
いいですよ!芸能界に入れたいなら似た感じの方が面白いかと思いますが(笑)
それでそのたぶん双子の場合似た感じの名前の方が多いと思うのですが
私の母はあえて全然ちがう名前をつけたそうです!
歌手のFLAMEというグループに伊崎兄弟という男前の双子が居ますがご存知ですか?
彼らも両親にはすごく感謝しておりきっと平等に育てられたんだろうな…☆と思います^^
ちなみの彼らも名前は全然違います!兄が右典と書いてユウスケ、
弟が央登と書いてヒサトと読みます!
双子だからと言って似たような名前を付けられるのは
私はあまり嬉しくありません。でもここはちょっと余談でしたね^^;
双子って学校の一学年…だから150人に一組いるかいないかの割合で生まれてくるもので
私たちたま~~~に思うんです(笑)
「なんでうちら双子に生まれたんやろな??」って(笑)
だからキキとララみたいなとっておき個性のある名前つけてほしかったな☆って思います(笑)
ほんとに余談ばかりですみません><・・・^^;

何か質問あったら何でも答えるんでもしよかったら何でもどうぞ^^

後、こっちから質問があるんですが双子はO型が多いです。私たちもO型です。
母親がO型の場合双子が生まれる確率が高いのですが
skipworthさんはO型ですか??
差し支えなければ教えてもらえると嬉しいです><

参考になったかわかりませんが、双子である私の話を
聞いてもらいたくて今回回答してみました~><では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、すみません
私は父親です!
紛らわしくてすみません!
B(私)とA(妻)です。
二卵性だということです。

ご回答ありがとうございます。
区別されることなく平等に育てられて良かった、というリアルなご意見が聞けてとても嬉しいです!
参考になります!

お礼日時:2006/11/24 17:26

私は一卵性の双子です。

両親からは完全に平等に育てられてきたので姉・妹と区別されることに全く抵抗がありませんでした。
それから、何故私が姉であるかという理由(単純です)がはっきりとしているので何とも思いません。
ちなみに私は姉です。skipworthさんは区別されたくないということですが、私にも初めての子が今お腹にいるのでそのお気持ちはとても分かるのですが、お子様のことを考えたら返って不都合なことがとても多いと思います。
まず、役所で必要な書類や、学校等に行きはじめて必要になったあらゆる書類には家族構成を記入する欄があります。そのとき、双子だからといって特別に「双子」という書き方はしません。必ず、姉・妹という形で上から順に同じ生年月日と名前を書いていきます。
それから、社会に出ると必ず「どちらがお姉さんで妹?」と聞かれます。私の記憶では、友人、先生、職場の人から聞かれなかった覚えは一度もありません(大げさではなく)。聞いた人も最後に「どっちでもいいけどね」なんて言う人がほとんどなのですが、必ず聞きたがるものなんです。
長くなりましたが、一番困るのは家族構成の要る書類の記入だと思います。それから、先々興味本位で面接等で聞かれたりもします。
双子にとって、「姉と妹」という区別はたんなる記号のようなものです。
お互いに元気な赤ちゃんを産みましょうね☆寒くなってきたのでお体に気をつけてくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一応の区別をしながらも平等に扱うということですね。
「何故私が姉であるかという理由(単純です)がはっきりとしているので何とも思いません」
なるほど~。
単なる記号のようなものとして考えればよいのですね。 

お身体に気をつけてください!

お礼日時:2006/11/24 18:38

大学で双子について学びました。

私の妹も双子を産みました。妹も2分の差で兄弟の区別をするのは違和感がある、と言ってましたよ。
最近は上下の区別なしの双子さんは多いようです。
妹は上下の区別をしていません。しかしこれはちょっと大変ではあります。双子を見ると必ずといっていいほど「どっちがお兄ちゃん(お姉ちゃん)?」と挨拶代わりに聞いてきます。その都度「どっちも同じ」と答えるわけです。子供が大きくなれば自分から「どっちもお兄ちゃんだよ!」と言ってくれますが。

幼稚園や小学校では堂々と「区別をしていないので、くれぐれも先生もそのおつもりで」といった趣旨を話しておくことですが、配慮に欠けると「今日、先生がボクの方が弟だって言うんだ・・・」と子供にショックを与えてしまいます。(妹の子の実話です)

昔は長男(長女)と次男(次女)を分けていた家庭が多かったようです。不思議なことに長男は長男らしく、次男は次男らしく感じる家庭が多かったそうです。
ただし元は同い年ですので、長子の能力が劣った場合、次子の方が強い態度に出る傾向があるそうです。
これは兄弟の区別をしていない双子にはよく見られる光景だそうで、力や知能が勝っている方が、劣っている方を「呼び捨て」にしたりする、態度が横柄になる、といった事があるようです。

ところが面白いことに、何ヶ月して体力の差がなくなると、二人の関係は平等になるそうです。そして逆転する場合も。

さて、面白い話がありました。頼りなくて、甘えてばかりの子をわざと長男にし、神経質でおとなしい子を弟にしたご家庭の話では、とてもうまくいき、あまえんぼうさんは責任感のある長男らしい子に、神経質な子はおおらかな弟になったそうです・・・。

これは兄弟の区別を利用した成功例だとは思いますが・・・。
双子さん、楽しみですね。育てるもの楽しいと思います。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最近は区別しない人も多いんですか。
初めて知りました。

お礼日時:2006/11/24 17:15

こんにちは。



1歳10ヶ月の男女双子のママです。
うちでは一応「お兄ちゃん・妹」としているのですが、本人達にはその意識は希薄です(ま、まだ2歳にもなっていないですが..)。妹の方にどんなに「お兄ちゃんだよ」と教えても名前でしか呼びません。ヨソの大きい男の子には「お兄ちゃん」とちゃんと呼ぶので、やっぱり兄とは思わないのかもしれません(^_^;)
戸籍上は質問者さんの場合だと長女・次女と、どうしても順番を付けざるを得ないことを除けば、日常的にはどちらが上でも下でも決めなくても構わないのではないですか?
ちなみに私は「兄がいたら良かったなぁ」とすごく思っていたたので「お兄ちゃん」にしたかっただけです。
どちらでも構わないし決めなくてもいい、でも、双子を連れて外に出ると異様に声を掛けられることが多いです。「どっちがお姉ちゃん?」って例外なく聞かれるでしょう。その度に何らかの返答をしなければいけないので「あえてどっちが姉とも決めてません。なぜなら...」と説明するのは疲れます。「こっちです」で済ませるが私は楽かなぁ、と(笑)
双子育児、大変ですが頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たしかに説明が面倒そうですね・・・

お礼日時:2006/11/24 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!