
お世話になります。
勤めている会社で手がけているリフォーム工事があります。
A様邸で昨日1件工事が終わりました。
すると、A様邸の2軒後ろにあるB様邸も工事をさせていただく事になったのです。
A様邸の工事開始前には挨拶と粗品としてボックスティッシュを近隣の方に手渡しました。
B様邸の工事の際近隣に方に挨拶をもちろんしますが、A様邸のときに挨拶したお宅とB様邸が近い事もあって結構かぶっています。
1回目はティッシュ、2回目もティッシュじゃつまらないんじゃないかと思って何かいいものがあればと思っています。
思い当たるのが
・タオル
・ラップ(大小セット)
・クッキングペーパー
ぐらいです。
挨拶をする区域は一軒家(ファミリー世帯)が多いので、主婦の観点からでも結構ですので『これがいい!』というものがありましたら教えてください。
宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
どうせならみなさんに喜んで貰える物を配りたいですよね。
でも・・・
前回のお客様(Aさん)と今回のお客様(Bさん)とはご近所なのでしょ?
今回のBさんの件ではAさん宅にも粗品を配るんですよね?
「どうしてうちの時はティッシュだったのに、Bさんの時はこんなにいい物なの?」
って思われませんかねぇ。
今回もボックスティッシュでいいんじゃないですか?
匂いのある洗剤は好みがありますけど、ティッシュならたくさんあっても困りませんよ。
A様には近所に挨拶回りをした事を告げましたが同行はしていないので粗品で何を配ったかどうかは知りません。
ですが、『どうしてうちの時はティッシュだったのに、Bさんの時はこんなにいい物なの?』となっては確かに困ります(笑)
今回はタオルと年末なのでカレンダーを配る事にしました。
やはりティッシュなどが無難ですね(^^;
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
12月はお掃除の季節なので(40歳仕事持ち主婦の意見)
洗剤類
ふきん類
スポンジたわし なんかくれるとうれしいな。個人的に。
正直、名前入りはもらっても困っちゃう。
クレームいうとき連絡先が書いてあると楽だけど。
あとはカレンダーですかね。卓上とか1枚ものとか。
私だったら12月と限らず洗剤類はうれしいです。
特に選択用粉末洗剤とか。。。
洗剤は人により好みがあるので、今回はタオルとカレンダーになりました。
名前入りは困るんですね(^^;
名前を売る絶好のチャンスですので名前入りを配る業者さんも少なくないと思いますが、こういった意見もあるという事でとても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 建売住宅工事の挨拶 3 2022/04/02 08:31
- 知人・隣人 隣人は非常識? この度新築を建て引越しをしました。 分譲地だったので隣との距離は近く、両隣、向かい2 4 2023/01/13 23:03
- 知人・隣人 近所 挨拶がうまくいかない。 一軒家住まいです。 昔からご近所さんに挨拶をするのが苦手です。 例えば 4 2022/08/07 14:40
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
- 一戸建て 外壁塗装工事の足場設置を隣家に拒否されました。 10 2022/05/27 14:27
- その他(住宅・住まい) 近隣の建築工事で事前の挨拶、報告もなく道を塞がれています。 5 2023/04/04 09:55
- その他(悩み相談・人生相談) ある日隣人が挨拶してきたので、私も挨拶し、 それからも会えば挨拶してくれたので、私からも挨拶しなくち 5 2022/07/07 23:33
- その他(悩み相談・人生相談) 何で世の中ってこんなにも挨拶にうるさいの? まあ俺は一応挨拶するようにはしてるよ、けどそれは 挨拶し 9 2023/01/05 18:24
- 会社経営 会社でお中元とお歳暮、カレンダー配り、年賀状、新年挨拶を行っていますが廃止したらどう思うでしょうか? 1 2022/11/17 12:38
- 一戸建て 家の外での作業音 本日、隣との間に塀を作る工事をはじめました。主人が、、 作業の音が近隣に迷惑かなと 5 2022/05/03 14:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物件(オフィス)が使えない場...
-
火災報知器の交換に資格は必要?
-
エアコンの室外機を取り付けた...
-
音信不通になった外構業者への...
-
スイッチ交換工事にて
-
隣家が工事してるとWi-Fiがつな...
-
4500坪の山(丘)を整地するた...
-
都市ガスの引き込み工事、値下...
-
下水工事をする時の近所さんへ...
-
普通、工事は何時からしていい...
-
水漏れ・被害者へのお詫び
-
外壁塗装工事の足場設置を隣家...
-
部屋に業者さんが来ている時の...
-
リフォーム工事費の予算200万円...
-
電気メータ設置場所変更
-
隣の家が外壁塗装に必要な足場...
-
マンションの上の部屋が大改装...
-
家の隣に家を立てています。 工...
-
見積書と請求書の金額が違うの...
-
ど田舎でいまだに汲み取り式な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンの室外機を取り付けた...
-
隣家が工事してるとWi-Fiがつな...
-
火災報知器の交換に資格は必要?
-
外構工事、造成などの工事をさ...
-
音信不通になった外構業者への...
-
普通、工事は何時からしていい...
-
スイッチ交換工事にて
-
下水工事をする時の近所さんへ...
-
都市ガスの引き込み工事、値下...
-
朝5:20から工事っていいんでし...
-
賃貸マンションの工事と拒否
-
外構工事終了後の強引な支払い...
-
システムキッチンの排水トラッ...
-
「アパート室内の工事のため休...
-
玄関ドアホン交換/既設親機の電...
-
マンション大規模修繕について
-
「専門業者」の英語
-
隣の部屋の工事による家賃交渉
-
【至急】大家が勝手に居住中の...
-
自宅の外構工事でのトラブル
おすすめ情報