dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 会社でよくしていただいている先輩のお母様が昨日亡くなられ、日曜に通夜を行う旨をさきほど会社の関係者を通じて聞きました。聞けば、「ご供花・ご供物は辞退」ということ。ご家族を中心に近親の方々だけで執り行うそうです。
 とはいえ、お世話になっている先輩なので何もせずに黙っているのもすっきりしません。それでは参列だけでも、といいたいところですがかなり遠方なので、それも不自然な感じです。弔電だけでも打つべきなのでしょうか。それともこういうケースではそれも慎むべきなのでしょうか。私に今できることは何でしょう。
 アドバイスいただければ助かります。

A 回答 (1件)

「…は辞退」文字通りとって大丈夫、弔電可です。


近いうちに先輩と職場であうのであれば
しっかりおくやみの挨拶すればOKです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!