重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

キャノンのプリンタMP10を使っているのですが、廃インクタンクのエラーで動かなくなりました。いろいろサイトで調べたのですが廃インクタンクカウンターのリセット方法が他の数機種は見つけたのですがMP10の方法がわかりません。どなたか教えてください。MP5も同じようです

A 回答 (2件)

こんなのが見つかりましたのでお試しになってはいかがでしょう。



メニュー
 ↓
コピー
 ↓
スキャン
 ↓
コピー
 ↓
コピー でサービスモードに入る
>ボタンを押して行き、TESTMODE表示で「セット」を押す
また>ボタンで、8:PRINTER TEST表示で「セット」
またまた>ボタンで、「0:INKCOUNT」を選択して「セット」
「ストップ」→「電源」で待機状態に戻ってエラーが消えていればOK。

参考URL:http://www.tsumekaeink.com/newbb+viewtopic.viewm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リセットできました。
助かりましたありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 20:10

プリンタの修理屋です。



廃インクエラーがなぜ起こるかご存知でしょうか?

クリーニングを行ったときのインクを内部の吸収体に溜めています。
それがいっぱいになったということです。
リセットだけして使っていると、廃インクが外にこぼれて物を汚したり、内部のメカもトラブルを起こす可能性があります。
これは他のプリンタでもいえる事です。
分解しなければ廃インク吸収体は交換できませんので、基本的に修理の扱いになります。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
年賀状だけ刷り終えたら春くらいに買い換えようと思っておりますので応急で使いたいのですが。もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

補足日時:2006/12/04 19:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!