dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5ヶ月になる娘がいます。
生まれてまもなくから、左右の頬のふくらみが違います。
耳鼻科でも見てもらいましたが、「脂肪でしょう」と
いわれました。
以前はかなり腫れが違うので少し心配でした。
ですが、最近腫れが引いてきたかなと思っていたのですが
鏡に映った娘の顔を見ると、驚くほど左右の腫れが違います。
なぜ?鏡に映った顔が違うのでしょうか?
どちらの姿が本当なのでしょうか?
ちなみに、デジカメ等で撮った写真は普段見ている時と
同じように写されています。

A 回答 (2件)

こんにちは。



推測ですが...
娘さんの例えば右のホッペが膨らんでいるとして、質問者さんはそれを正面から見た状態(向かって左が膨らんでいる)で見慣れているでしょう。写真に撮ったお顔も、右のホッペの膨らみは向かって左に写っていますね。
ところが鏡に映った像はそうではありません。右のホッペは向かって右に写ります。それは普段見慣れていないので、より違和感が強いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
やはり普段見慣れているのと違うからですか。
少し安心しました。

お礼日時:2006/12/06 20:46

1の方もおっしゃっているように、鏡は反転映像だからです。


デジカメで撮った映像は、普段見ている通りです。ですから違和感がないのです。
人間の顔は左右対称ではありません。ですから反転することによっていつも見ている顔とは違って見えるのは仕方のないことだと思います。
試しにご自分の顔を携帯のカメラで撮って反転してみてください(もし出来なかったら、合わせ鏡で自分の顔を見てみても良いです)。全然違って見えるはずです。
いつも見慣れたバランスではないから余計目立って感じるだけです。いうなれば目の錯覚です。どちらも本当の姿ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
デジカメでとって反転してみたら違いました。

ちなみに腫れは少し気になるので、
今度病院で見てもらおうと思います。

お礼日時:2006/12/06 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!