dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まではたまにアイドリングが不安定になっていましたが、最近は頻繁になるようになりました。あと白煙を少しはきます。友人が言うにはエアフローメーターが悪いのではとのこと。
本当にそれが悪いのか、どうかよろしくお願いします。
あとエアフローメーターを交換する場合いくらぐらいかかるでしょうか?

A 回答 (2件)

ランエボを所有してますが、アイドリングが不安定だけでは、ちょっと判断しずらいですね。


参考までにノーマル車として多い順番で回答します。
(1)エアフロの汚れ
(2)アイドルコントロールバルブの不調
(3)プラグの寿命or汚れ
(4)エアフロのハーネス接触不良(錆など)
(5)点火スパークのリーク等(点火コイル含む)
などとなります。

またエアフロ交換となると3万以上したと思います。一度、センサークリーナーで洗浄して駄目なら交換することにしたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回エアフロとスロットルボディとプラグを掃除したところ、かなり調子よくなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/12 21:06

すぱーくぷらぐかえた?

この回答への補足

いいえまだ変えておりません。そういえば他の三菱車に乗っている方が三菱車はプラグ変えないとダメみたいなことをいわれたことがあります。

補足日時:2006/12/07 11:56
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!