
No.3
- 回答日時:
アーシングにより本来の値に戻ったんではないですか?
500回転は低すぎだと思います。
ボンネットを開けて裏かどこかを探すと規定アイドル数が書いてあるはずです。
確認してみてください。
アイドル調整スクリューは他の方もおっしゃる通りない可能性が高いですよ。
ISCバルブという電子制御式のものがあります。(調整不可)
規定値が510ですが、最近500付近に落ち着くようになりました。普通というか昔はスロットルボディーにありましたがそれでもキャンセルして調整ということでした。
アーシングの影響だと思います。スロットルボディの掃除も一緒にしてみます。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
>アイドリングスクリューが普通はスロットルのところにあると思いますが、
最近の車はほとんどありませんよ。
>アーシングを施したところ、
なら、一度はずしてみればいいのでは?
アーシングくらいでそんなに変化があるとは思えませんが・・。
それに500rpm より 700rpm の方が既定値に近いような気がします(根拠なし)
アーシングするためにボルト、ナットを緩めた際、その辺りからエアの吸い込みなど発生してませんか?
スロットルボディの下流側だと回転上がりますよ。
規定値が510ですが、最近500付近に落ち着くようになりました。普通というか昔はスロットルボディーにありましたがそれでもキャンセルして調整ということでした。
アーシングの影響だと思います。スロットルボディの掃除も一緒にしてみます。
スロットルボディーのところにはしていませんのでなにかアーシングの作用だとおもわれます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 恐らくエンジンルームから「ヒューヒュー」と音がします。 6 2022/05/29 09:39
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理断られて困っています。 9 2023/07/25 07:32
- バイク車検・修理・メンテナンス ホーネット250キャブ 1 2022/10/28 13:52
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのプラグ交換に伴うエンジン破壊は、 バイクを走行させると起こるものでしょうか? バイクのプラグ 3 2022/03/22 16:31
- その他(バイク) バイクって、発進した後はギアに応じた回転数以下にはなりませんか? 3 2022/10/04 19:37
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- その他(バイク) バイクのアイドリングについて質問です xjr400r(rh02j)に乗っています。 マニュアルをみて 3 2022/12/24 03:14
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信号でブレーキかけてゆっくり...
-
ゼストDのアイドリングが高くて...
-
PEAのF1
-
ガソリン車は下り坂とかでアク...
-
L375Sタントターボのスロットル...
-
ダイハツムーブ、アイドリング...
-
信号待ちなどで車が止まってい...
-
燃料タンク内を洗浄したいと思...
-
フル加速時のノッキングについて
-
スロットル・バルブが開いたま...
-
クリープ現象が強すぎます。
-
ジムニーアイドリングとISC...
-
2代目ホンダフィット アクセル...
-
三菱の車です。アイドリングが...
-
平成7年のミニキャブトラック...
-
ハイブリット車とガソリン車ア...
-
アイドリング不調、回転数も異...
-
長時間のアイドリングによるク...
-
アイドリング回転数
-
コンピューター交換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信号でブレーキかけてゆっくり...
-
ゼストDのアイドリングが高くて...
-
アイドリング時の回転数はどれ...
-
クリープ現象が強すぎます。
-
トヨタヴォクシーでDレンジ時の...
-
ジムニーアイドリングとISC...
-
RB25 ハンチングについて
-
フル加速時のノッキングについて
-
フォレスターのアイドリング不安定
-
エアーフィルター交換後の振動...
-
ダイハツ ムーブのアイドリン...
-
ダイハツムーブ、アイドリング...
-
信号待ちなどで車が止まってい...
-
ECUの学習機能
-
平成7年のミニキャブトラック...
-
アイドリング不調、回転数も異...
-
ハイブリット車とガソリン車ア...
-
L375Sタントターボのスロットル...
-
ダイハツのメカニックさん?
-
ゼロクラウンから振動がする。...
おすすめ情報