A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一応補足としてABSセンサーの動作原理です。
一般的にABSセンサーは「磁力センサー」(元々の足をバラした時にセンサー部に鉄粉が着いてた筈です)であり、ハブと一緒に回転するエンコーダとナックル側に固定されたABSセンサーの相互距離の変化に伴う連続的な磁界の変化をパルス電流に変換(磁界の変化=電流)しているだけです。
それこそ、原理だけで言ったら小学生の理科レベル。ホイル1回転当りのパルス数はエンコーダの歯数で決まっているので、ABS制御装置側は単にこのパルスの周波数の変化をタイヤの回転状況としてモニターしてることになります。勿論、このパルス信号を変換すれば車速信号としても利用できますので、ABSセンサーと車速センサーが同一ということも成立します。
と、いう前提で。
>気になるのはS15(S14も?)のABSセンサーが車速センサーも兼ねていると言う話も有り、単純に繋ぐだけでOKかとは確信できずにいます。
仮に180SXとS15でエンコーダの歯数が違った場合、その違いの分だけ実際の速度とメータ上の速度が違ってくるという結果になる筈。センサーはあくまでもパルス信号を送ってるだけなので、信号を受け取る側はあくまでも180SXだと思って速度を算出します。…そもそも180SXがABSセンサーからの信号を車速信号として使っていないのであればどの道関係無いハナシではありますが。
それからABSセンサーと車速センサーの関係については以下のURLも御参照下さいませ。不完全な情報ですが考えの足しにはなると思います。
http://log.drift.jp/qanda/list/thread/49373.html
ここで気になるのがリヤ側のABSセンサーがデフ側に付いているという部分。…180SXでどうなのかは分かりませんが、S15でそうならきっと180SXも原則変らない筈?だよね?
今回質問者様が作業されたのがナックルであるなら、当然リヤデフに付いてるであろうABSセンサーは元々の180SX仕様のままってことで、これで前輪側だけS15のパルス信号になるってぇと…前輪側と後輪側の回転情報に齟齬が発生するような(?_?) 上手くすっと180SXとS15のエンコーダ歯数が実は同一で全く問題無いって可能性もあるけど。
>180SX側のセンサーが不調なようで警告灯がついたため
作業前からそうなら断線が疑わしいですね。ABSの不具合はほとんどセンサーハーネスの断線が原因なんで。
もしこれが作業後で、S15ナックルに180SXセンサーを装着して警告灯がついた、ということならエンコーダとセンサー先端の距離が離れているということが考えられます。さすがに接触すれば分かるでしょうから、消去法的に考えると180SXのセンサーではS15ナックルのエンコーダと適正な距離が取れないということかと。磁力を利用したカラクリであるため、離れてしまっては充分な信号を発生出来ない筈です。
あるいは前述の「前輪側と後輪側の回転情報の齟齬」を検知した結果の警告灯かもしれません。この場合は車を動かさなければ検知しない筈なので警告灯のついた状況次第かと思いますが…。
180SXにS15ナックルを流用するというネタは雑誌かWEBかで拾われたのだろうと思われますが、そこにはABSに関する情報は無かったorABSは殺すことを前提のハナシなのだろうと推測します。このテの流用ネタって概してそういうものなんで。
もし特段の加工も無くそのままABSが使えるならその旨は明記されるだろうと思うのです。それが無いってことは何かしらの「壁」があるのだろうと考えるに吝かではありません。
前回の私の書き込みはあくまでも「ABSセンサーの動作原理」に基づくものですので、前輪・後輪の関連性までは考慮していませんでした。てっきり4輪センサーだとばかり…(;^_^A
とは言え、自分なりに考えて色々チャレンジすることこそDIY魂ってもんです!もし今回の試みが成功してもしなくてもその経験はおおきな財産になります。
上手くいくといいですね(^O^)/
PS
私は一介のDIY野郎でしかありませんので無責任なコト言っておりますが、「専門家」からのコメントが無いのが不思議ですねw
詳細な補足をありがとうございます。
エンコーダの歯数は次回バラす機会に数えてみようと思います。
180SXの車速はABSセンサーから取っていないため、単純に「停止に近いか否か」だけを検出してい「ればいいなあ」といった所ですね。
180SXもデフにリヤのABSセンサーがついています。
速度はここからのみ取っていればいいのですが…
ABSセンサーの不調は作業前からです。
もしかするとナックルをいじっているうちに悪さをしてしまったかもしれませんね。
単に繋げば動くならそう書いてあるだろう、とは私も思います。
しかしながら仰る通りプロからの書き込みが無いのはそれも大事な飯の種だからではないかという希望的観測もできます。
悩ましい事に変わりはないですが、基本やってみる方向でいたいと思います。
何度もありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
質問内容から推測するに、解体屋等でS15ナックルを入手してDIYで交換作業を実施したものと思います。
(まさかショップ作業でそのような大雑把な仕上げってことはありえない)
そこまでのスキルと経験を有している質問者様ならば敢えて細かい説明は不要と思われますのでザックリ回答するならば
「ABSセンサーの動作原理から考えてハンダ付けでも動作は可能と思われる」
となります。
ところで、180SXに元々ついていたであろうセンサー&ハーネスは現在どのような状況でしょうか?まさかナックル交換の際に既存のハーネスを切断するなどという乱暴なマネはしてないですよね?
元々のハーネス&センサーが生きているのでしたら、まずはそれがそのまま流用可能かどうか検証するのが先かと思います。
尤も、「180SXのセンサー取り付け部とS15のセンサー取り付け部の形状が全く異なる為に物理的に装着不可」という事情でしたらS15ナックルに180SX用のセンサーは着かない、ということになるので、この場合は質問者様が考えたようにハンダ付けでチャレンジするしか無いということになるかと。また、仮にセンサー取り付け部形状に問題が無い場合でも、センサー先端と回転検出用エンコーダが接触するあるいは離れすぎるというケースも流用不可となりますね。センサーとエンコーダは「着かず離れず」のギリギリの距離でなくてはいけません。(自分でハブ・ナックル周りの作業したなら分かる筈だが?)
180SX用のセンサーとS15用のセンサーの「電気的な仕様」が異なるならばこれは当然「S15用のセンサーでは180SXのABS制御装置は動作しない」となりますので、この場合は何とかして180SXの既存センサーをS15ナックルに取り付ける工夫をするしかありません。…とは言え、ABSセンサーの動作原理から鑑みるにセンサーそのものの仕様はそう大きく変り様の無いものであるので、おそらくは電気的な互換性に問題は無いのではないか?と推測されます。
センサー・ハーネス・制御装置の間での電気的互換性に問題が無かったとして、あとは「エンコーダの仕様」の違いも考慮する必要がありますね。エンコーダの歯数が異なる場合にはホイル1回転あたりの信号周波数が異なるということになるので、制御装置側で不正な制御を行う(制御装置側としてはいたって正常なつもりで)という結果になる可能性も否定出来ません。まぁABSのごく基本的な動作原理をのみ考えれば多少エンコーダ歯数が違っても大筋では問題の無い動作、と捉えることも出来ますが、もしもABS制御装置が何やらお節介な細かい制御をやってたりすると不具合があるかもしれません。
上記はあくまでも「ABSセンサーの基本的動作原理」からの考察に過ぎず、該当車輌の個別情報は考慮していない推論でしかありません。
まずは質問者様自身で「ABSセンサーの基本的動作原理」を理解していただき、その上でどのような対応が可能か考えてみて下さい。
「これならいけそうじゃね?」と思われるプランを思いついたら充分に安全に配慮した上で実験してみましょう。DIYってのはそういうことだと俺は思うぞ。
ご推測通りDIY作業をしました。
180SX側のセンサーが不調なようで警告灯がついたため、どうせABSが効かないならと前倒しで流用を進めました。
180SX側の取り外しはボンネット内のコネクタを抜きました。
センサーの仕組みに関する専門知識は有りませんが、センサーから見たエンコーダに変化が無い=ロックしていると判定しABSを作動させるのだと推測しています。
気になるのはS15(S14も?)のABSセンサーが車速センサーも兼ねていると言う話も有り、単純に繋ぐだけでOKかとは確信できずにいます。
※エンコーダの速度を使用するか否かがセンサー部には無関係であろうとは思うのですが…
よって「これならいけそうじゃね?」とは思うのですが、もしどなたかが成功されていたら教えていただけないかと思い投稿しました。
いただいたご意見で、頭の中でなんとなくモヤモヤしていた部分がクリアになりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキの件で教えてください。 3 2022/08/27 14:37
- 国産バイク バイクの車速センサー 2 2022/08/27 16:18
- 国産バイク ジムカーナ兼街乗り用のグロムの選択で迷っています。 質問失礼します。 HONDAのグロムなのですが、 2 2023/05/11 11:41
- 輸入バイク HONDA グロムのABSはフロントブレーキのみでしょうか? 質問失礼します。 HONDAの125c 1 2023/04/29 13:39
- 国産バイク SUZUKI gsx250r/ABSについての質問です。 走行中のクラッチ操作等によるエンスト時はど 8 2023/01/01 20:39
- 車検・修理・メンテナンス スリップして動けなくなったのでjafに救援をいらいしました 牽引の時に後ろのabsセンサーを切断して 6 2023/05/10 08:20
- 運転免許・教習所 ポンピングブレーキ練習中です、後続車に逆あおり運転と勘違いされて路上トラブルになりませんかね・・・? 17 2023/02/15 17:43
- 車検・修理・メンテナンス 車屋さんで20セルシオ後期のサスペンションを交換してもらったのですがその直後からABSとTRCのセン 5 2023/04/09 08:40
- 車検・修理・メンテナンス スズキ スズキワゴンRスティングレー HYBRID T 30年03月 DBA-MH55S MH55S 3 2023/06/28 03:30
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
何歳が一番楽しかった?
自分の人生を振り返ったとき、何歳のころが一番楽しかったですか? 子供の頃でしょうか、それとも大人になってからでしょうか。
-
【穴埋めお題】恐竜の新説
【大喜利】 考古学者が発表した衝撃の新説「恐竜は、意外にもそのほとんどが〇〇〇」 (〇〇〇に入る部分だけを回答して下さい)
-
平成8年式の日産180SXですがABSブレーキのランプが消えません、車検は大丈夫でしょうか?
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RB25 ハンチングについて
-
クリープ現象が強すぎます。
-
180SXにS15ナックル流用時のABS...
-
信号でブレーキかけてゆっくり...
-
ゼストDのアイドリングが高くて...
-
14年式 ムーヴL900S 走行10300...
-
ECUの学習機能
-
ダイハツムーブ、アイドリング...
-
エアーフィルター交換後の振動...
-
ダイハツ ムーブのアイドリン...
-
ハイブリット車とガソリン車ア...
-
オーディオ交換でアイドリング...
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
電圧が14Vあれば充電している?
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
車、エンジン異音について。寒...
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
車のオイル交換について! 交換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゼストDのアイドリングが高くて...
-
クリープ現象が強すぎます。
-
信号でブレーキかけてゆっくり...
-
トヨタヴォクシーでDレンジ時の...
-
ジムニーアイドリングとISC...
-
アイドリング時の回転数はどれ...
-
ハイブリット車とガソリン車ア...
-
ダイハツ ムーブのアイドリン...
-
ダイハツムーブ、アイドリング...
-
RB25 ハンチングについて
-
ゼロクラウンから振動がする。...
-
自動車のアイドリングの仕組み...
-
エアーフィルター交換後の振動...
-
フォレスターのアイドリング不安定
-
L375Sタントターボのスロットル...
-
フル加速時のノッキングについて
-
信号待ちなどで車が止まってい...
-
ECUの学習機能
-
180SXの排気ガスについて
-
アイドリングの回転数が高いの...
おすすめ情報