これ何て呼びますか

私は、バンドでボーカルをやっているのですが、
どうしても歌う時にメリハリが付けられず、単調な流れになってしまいます。
カラオケに行って練習とかするのですが、あまり変わらないです。
何かコツみたいなものがあれば教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

あなたの普段の会話はどうですか?。


嬉しい、悲しい、怒ったり喜んだり、メリハリが付いているでしょう。

遠くの人にも解る大きな言葉で、
遠くの人に聞こえるように、
自分の気持ちを語りましょう。

歌は物語です。
歌詞をよく読んで、自分の心として歌えば自然にメリハリが付きます。
音量・音質・音色全てが自然に出てくるものです。

参考に覘いて見て下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2576299.html
    • good
    • 0

こんにちは。

 60代のカラオケ愛好家(男性)です。

メリハリのある歌い方を指導したURL添付します。 歌はサビの部分にメッセージが集約されています。 そこを盛り上げるために、出だしは静かに、そして次第に盛り上げていく作曲法が日本では普通です。

(1)どこが『サビ』の部分か先ず歌詞を良く読んで確かめる
(2)選曲した歌のメッセージが何であるのかを探し出して内容を良く理解する
(3)大声を出して歌うより、ソフトに歌う方が伝わりやすい

参考URL:http://www.utachara.com/main/lesson/kouza/lesson …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
とても参考になりました。
うまくなるように頑張ります。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/12/11 09:40

・口の開き方を変えてみる


 同じ発声でも、口の開け方が違うと、違った印象になります。
 かぱっと開けて発声するだけでなく、口をすぼめ、口の中に声をこもらせるような
 イメージで歌ったり、舌の位置を変えてみたりします。

・声色を変えてみる
 うんとカワイク媚びた感じにしたり、裏声を含ませて色気を出してみたり、
 強気に格好つけてみたり、神に仕える歌姫のように清純なイメージでやってみたり。
 
・発声法を変えてみる
 ロック・ポップスの発声、クラシックの発声、ジャズの発声など、ジャンルに
 よって違います。部分的に取り入れて、使い分けると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ジャンルによって歌い方があるのは、聞いたことがあったのですが
使い分けが出来ませんでした・・・。
とても参考になりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/12/11 09:42

こんにちは(^^)



私も長い事ボーカルやってたので参考までに・・・。

まず、ちゃんと複式呼吸出来てますか?それが基本です。
複式は口先で声を出す方法とは違うのでつい大きな声で歌うと勘違いしてしまいますが、複式呼吸で発声出来てれば声の大小や高低がつけやすくなります。
カラオケで練習出来る環境にあるなら、無理に高音の歌や難しい歌ではなく、簡単な歌を大げさなメリハリで歌ってみるとか?
マイクを使わずに歌う練習も効果的だと思いますよ。
それと、上や下を向かずにまっすぐ顔を上げて歌った方がノドが開いて歌いやすいです。
頑張って♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
腹式呼吸は多分出来てないと思います・・・。
練習では、お腹から出してるつもりでしたが・・・。
基礎から変えないとダメですね・・・。
頑張ります!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/12/11 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!