
Ni(ニッケル)の熱膨張係数っていくつなんですか?私が調べたところだと13,4だったのですが友人の1人が調べたところ12,8でした。(ちなみに温度は同じ20℃です。)
皆さんの持っている理科年表などではどうでしょうか?教えてください。
あと熱膨張係数の単位ってどうなんでしょう?
いろいろな本を調べると「10^-6/k」とか「10^-6/deg」etc ばらばらです。
どれがいったい正しいのですか?というか「~係数」だから10^-6だけでいいと思うんですがいかがなものでしょう。
回答お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
純ニッケル(Ni)の 線膨張率について
温度 線 膨 張 率
150K 9.0 * 10^(-6)/K
250K 12.4
300K 13.7
600K 15.9
800K 16.8
上記データは、日本機械学会「伝熱工学資料-改訂第4版」によります。
回答ありがとうございます。
温度別で教えてくださってとてもうれしいです。
あれから他にもいろいろ本を見て調べたのですが、やっぱり本によって膨張係数は変わるみたいですね。
いろいろな条件のもとで実験したりするから個人個人で変化しちゃうんでしょうね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報