dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、私は結婚3年目です。今までずっと子どもはまだいいかな、と思っていたんですが(仕事ばっかりでした…)、夫とも話し合ってそろそろ、と思っています。
基礎体温はここ半年くらいですがつけていて、生理の周期が40日近くです。でも、きちんと低温・高温期には分かれています。
12月の4日ごろが排卵日だったようで、その前後には夫とも仲良く過ごしました。
タイミング的にはおそらく問題ない、ということで、今回はちょっと期待をしています。
ところが…今日、思いっきり室内でこけて、尻もちを「どたーん!」とつきました。
大人になって、過去、こんな尻もちついたことあったかな、と言うくらいで、少し腰が痛いです。
そこではっと不安に思ったのは、万が一、うまくことが進んでいたとして、このせいで着床に失敗…なんてことはないのか、と言うことです。
どんなものなのでしょうか。振動さえもあまりよくないと聞きます。やはり、今回はあきらめておいた方がいいでしょうか。
(; ;)

A 回答 (3件)

同じ経験しました。

が、大丈夫でしたよ。
ちなみに妊娠4ヶ月のときも雨で床が濡れていて・・・・
かなり心配でしたが大丈夫でした^^
完璧ではないので半々で期待するほうが・・いいかも。
排卵日狙いでも着床しないときって多いですし。
妊娠してたらいいですね^^
してたら10月生まれですか。よい気候ですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。えぇ~!?4ヶ月で転倒ですか?それはぞっとしたでしょうね。無事で何よりでした。妊娠というのは、狙っていなかったときには「すぐにしてしまうものかな」と思っていましたが、いざ、本当に子どもがほしいと思っていると、確率的にはわずかで、本当に奇跡の巡り合わせなんだなと思うようになりました。今度は授かっているといいなぁ~と思います。生理予定日は来週。どきどきです。

お礼日時:2006/12/10 15:53

ヤワラちゃんもジャガー横田さんも普通に


お仕事されて妊娠されてますので
全く大丈夫です。

普通の人で排卵日におこなって妊娠する確率は30%ぐらいなので
1発1中でなくても落ち込まれませんように…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。タイミングがばっりりでも20%~30%といいますもんね。これまでは自分の生理周期自体が不規則で、低温期がとても長いことが多かったので、排卵日と思えばまだ違った!と言うようなことが多かったです。基礎体温はつけるもんですね。やっと自分の排卵日が予測できるようになってきました。これからですね!これから~!!

お礼日時:2006/12/10 15:57

こんにちは。



>このせいで着床に失敗…なんてことはないのか、と言うことです。

ないですから心配しないでください。でもあまり腰が痛むようでしたら整形外科を受診されて下さいね。

>振動さえもあまりよくないと聞きます。

そんなことでは人類はとっくに絶滅しているでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
…そ、そうですね。ひとまず、安心しました。確かにそんなこと言っていたら、今頃人類は危機的状況ですね。

お礼日時:2006/12/10 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています