アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コミュニケーション能力って大事、ってよく聞きますけど、
みなさんはどんなものだとお考えですか?

よろしかったら意見聞かせてください

A 回答 (5件)

こういう、質問の仕方がコミュニーケーション不足の始まりですね。


まずは、自分の考え方を延べて、意見の交換をしていくべきでは?

この回答への補足

ごもっともです
試すようですみませんでした。

補足させていただいたのでよろしくお願いします

補足日時:2002/04/25 10:15
    • good
    • 0

御質問がおおざっぱなので、関連した、私の意見を書きますね。

求めているものでなかったら、ゴメンナサイ。
コミュニケーション、とはそもそも何だろう、と考えた時、
ソレは単なる言葉のやり取りではないことがわかります。若い頃は
おしゃべり上手な人をみて、コミュニケーシヨンが上手で良いな-と思っていましたが、
この頃、コミュニケーションは2つの要素があることに気付きました。

1つは対話をするための知識や感性、
2つめは、自分の気持ちを誤解なく表現する技術 です

どちらが欠けていてもよいコミュニケーションになりません。
muranさんのおっしゃる“コミュニケーション能力”はどういったものを指していますか。

この回答への補足

おおざっぱな質問なのに回答ありがとうございました。

こんな短い文章で質問したのには理由があります。
コミュニケーション能力って、
会話能力とか文章能力と違って、
人によって捕らえ方がすごく曖昧なんではないかなと考えたので、
逆にこんな抽象的な質問の仕方をさせてもらったんです。
なんだか試すようで感じ悪いですよね、すみませんでした。

私のコミュニケーション能力は、
まず
1.挨拶がちゃんとできること
2.自分が思っていること考えていることを伝えようとする意志、実行力

かな、と考えています。

補足日時:2002/04/25 10:08
    • good
    • 0

muranさんへ


コミュニケーション能力ですが
muranさんの考えていることは
1.挨拶がちゃんとできること
2.自分が思っていること考えていることを伝えようとする意志、実行力
ですね、これは、あくまでも一方的な意思を伝える能力ですよね。
さらに、相手の考え方を聞くことが必要です。
でも聞くだけでなく、理解しその意見に同調したり、意見を相手に伝えたり
言葉のやり取りができる、会話が成立することですよね
挨拶ができるのは、コミュニケーション能力といっても、挨拶できればOKという
問題ではありません。
一つの話題から、次々話をはなしのやり取りで、次々展開させることができる
これで、初めてコミュニケーションが取れたということですよね。
一般的には初対面の場合は、時候の挨拶からはじめるといいます
天気は、だれでも解かる内容ですよね、そこから初めて少しづつ話題を社会的な
話題に広げていくわけですよね、仕事などであれば、専門的な話題で盛り上げるのも良いですね、(機密事項や、宗教問題は避けるべきですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみませんでした

>一方的な意思を伝える能力
そうですね
コミュニケーションって自分の意志を正確に伝えられるものかなって
思っていて、
双方向の流れっていうのはなかなか考えつきませんでした。
確かに相手の話を聞く、理解するっていうのはとても大事ですものね

2度も返答いただきありがとうございます

お礼日時:2002/05/10 09:29

No2,のoponnpoです。


補足説明、読みました。
改めて、最初の質問を考えました。

muranさんの思っていらっしゃる“コミュニケ-ション能力”が大事かどうか、と言えば、やっぱり大事でしょう。

問題は、自分が大事と思ってることをその通りできているか、ということです。
私も含めて「自分はちゃんとやっている」と思っていても、
周りはそう見てくれないときがあります。これは、前回のお返事で書いた2、の表現技術の問題です。よく「そんなつもりじゃなかったのに。。。」ってありますからね。

そうすると、前回の2、の続きで、
3、相手の性格や求めているモノを把握する能力
なんてのを付け加えた方がいいかしら(あ、1、とダブるか。。。)

でも、どんなにこちらががんばっても、相手のある事。どう受け取られるかは相手次第、って事が多いですから、完璧はあり得ないと思います。

こんな質問をされたmuranさんのことだから、きっと今も、これからも、悩み、試行錯誤されていかれるでしょう。その事に気付かずに過ごしている人より
どれだけ、勉強になるか分かりません。自信を持って“能力”を磨いて下さいね。

蛇足ながら、
私は学生時代、とても話下手で悩んで卒論のテーマに
『言語的コミュニケーションと非言語的コミュニケーション』について考察したくらいですが、人と接する職業に就き、仕事も自信が出て来た頃から「あなたの説明はよくわかる」とおほめ頂くことが多くなりました。そう言うわけで、No2のお返事を書いたわけです。

御自分のスタイル、早く見つかるといいですね。
がんばって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみませんでした

>「あなたの説明はよくわかる」
すごいですね
oponnpoさんは聞き上手でいらっしゃるんでしょうね
そこで、「相手の性格や求めているモノを把握する」経験を仕事の中で積まれていったのでしょうか。
とても羨ましいです。

私自身、人と話すことは好きだし、相談もよく受けます。
でも「相手の性格や求めているモノを把握する」
っていう点は本当に難しいものだと感じます。
だからこそ、大事なんだなと改めて思います。

是非、『言語的コミュニケーションと非言語的コミュニケーション』
拝読したいです。

2度も返答いただきありがとうございました

お礼日時:2002/05/10 09:38

“コミュニケ-ション”って大事ですよね。

人間1人では生きていけませんからね。
そして、対人間だけではなく、対自動車や対野菜等とのコミュニケ-ションも大事でしょう。F1レーサーや料理人と呼ばれる人達は対自動車や対野菜なんかのコミュニケ-ション能力が優れているのだと思います。自分の欲求、要求を満たすために相手の状態や素質を読みとり、自分の能力を生かして、相手が望む状態で、相手の能力を最大限に生かしてあげれば、自動車は性能を最大限に出してくれるでしょうし、野菜も素晴らしい味を出してくれるでしょう。

別にレーサーや料理人じゃなくても、ある程度はコミュニケ-ションが取れないと、交通事故を起こしてしまったり、まずい料理ができあがる事になるでしょう。自動車や野菜を別の事に置き換えても同じではないでしょうか。もちろん、対人間となればさらに複雑になりますが、本質は同じでしょう。仕事、友人、恋人、生活等々、最低限のコミュニケ-ションが取れないとうまくいきませんよね。

そして、それぞれの事柄について最高のコミュニケ-ションがとれればその道の達人となれるのではないでしょうか。そうだとすると、コミュニケ-ションとは、自分と相手の能力、素質、状態、気持ちを読みとったり、感じ取ったりして、相手の状態によっては、こっちが引いたり譲歩したり、押したりして、スムーズに行動を起こしたり、起こさせたりする事なんでしょうね。コミュニケ-ションがとれていない最悪の状態は戦争なんじゃないでしょうか。まあ戦争も一種のコミュニケ-ションでしょうけどね。

という訳で、コミュニケ-ションは大事です。コミュニケ-ションがとれていないと、交通事故を起こし、まずい料理しか喰えなくて、仕事もできず、友人もできず、恋人もできず、生活もままならなくなって、戦争してしまうと言うことですから(笑) あ、カテゴリーから考えれば私もコミュニケ-ション能力がいまいち不足していますかね(^^; 例え話として考えれば、仕事に生かせる所もあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました

y45uさんの、
野菜や自動車のたとえ興味深いです
コミュニケーションは人間間だけではないっていうのにも
改めて「そうだなぁ」と感心しました

「話し上手は聞き上手」
交通事故や戦争、起こさない為の(笑)
コミュニケーションは奥が深いです。
でも誰もが気を付ければ、こんなに素敵なことはないですね。

他の方のお返事にも書かせていただきましたが、
一方通行な自己主張ではなく、双方の意見を尊重し合い、
お互いにとって望ましい方向へもっていく能力は大切ですね

ありがとうございました!

お礼日時:2002/05/10 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!