
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
職業訓練を受けている間には「訓練延長給付」として実際には基本手当ではない、いわばおまけの給付を所定給付日数を貰い終わった後にも給付して貰えます。
傷病手当はあくまでも「所定給付日数の残り」と引き換えにしか給付されませんので、この訓練延長給付は傷病手当と引き換えては貰えないのです。
これは雇用保険の行政手引の53004に明記されています。
いい案は思い浮かばないので、単なる参考の回答でごめんなさいね。
職業訓練中も所定給付日数と考えておりました。
これで納得することができました。ありがとうございました。
健康保険の傷病手当金の手続きを行う予定です。
No.2
- 回答日時:
健康保険を任意継続している場合は、傷病手当金(雇用保険の傷病手当とは別物です)をもらえる可能性があります。
詳細は、保険者(政管健保の場合は、社会保険事務所、組合健保の場合は、その組合)に直接ご確認ください。No.1
- 回答日時:
訓練学校に通って基本手当をもらっているのになぜ傷病手当はもらえないのかは、分かりませんが、最初に訓練期間中は災害傷害保険として「職業訓練生総合保険」っていうのがあって、受けるときに任意加入がありませんでしたか?
詳しい内容は分からないんですけど、もしかしたら加入されていたらうけとれるんじゃないでしょうか。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
早速「職業訓練生総合保険」を調べました。
(加入していたのを忘れていました。)
しかし、保険は訓練中の事故・怪我しか保障が効かず、
私のような訓練中に起こっていない病気では無理なようです。
入院している間、学校に行っていないので、基本手当もでず、
傷病手当もでないとなるとまったくお金が入らず、
ほんと困ります。
何かいい方法がありましたらまたご連絡下さい。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職業訓練学校に行っている間の...
-
やっとアメリカと合意したのに...
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
自公の公約、国民に2万円給付...
-
原価計算基準における「給付」...
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
自民、公明が現金など給付で一...
-
会社を辞めて農業を始める場合...
-
失業保険を受ける場合、株の取...
-
派遣社員で就業が決まった場合...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
密告されました 不正受給にな...
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
兼業農家の失業保険について
-
失業保険に関してです。 今失業...
-
102代内閣総理大臣 石破茂
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
教えて下さい。 給付金のマイナ...
-
教えて下さい。 石破総理は何が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【失業保険】延長期間中の仕事...
-
職業訓練校の選考優先順位
-
失業給付中のアルバイトと個別...
-
職業訓練学校に行っている間の...
-
雇用保険と本格的投資活動
-
失業保険受給中に個人事業主と...
-
失業保険給付中に引越しをする...
-
私立大学1年生息子の事です。 ...
-
失業手当を貰いながら専門学校へ
-
失業保険 個別延長給付 訓練校
-
失業給付金延長期間に内定辞退
-
職業訓練を受けたいのですが、...
-
個別延長給付の延長
-
高齢者再雇用給付金
-
ある会社に、4月1日から翌年の3...
-
失業保険・個別延長給付・職業...
-
身に覚えのない振込
-
育児休業給付金をもらっていて...
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
おすすめ情報