dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一階洋室のリフォームをしていて15ミリ厚の無垢フローリングを既存の合板床の上から張ろうと考えています、周囲との隙間は普通でしたら巾木で隠すところでしょうが一部に一間の掃き出し窓があることに気づきました、アルミサッシで既存フロアにビス止めされております。新設フロアの端が丸見えになってしまいます。あまり手をかけずにうまく隠す方法はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

端にアルミのアングル材をビス止めします。


サッシと同色なら上張りと分からなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なるほどですね、さっそくHC行ってみてきます。

お礼日時:2006/12/11 13:21

段差は外からしか見えないんだから、茶色に塗っとけば気がつきませんよ。



一番安上がりで簡単な方法です(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみればソファの背面になりますからたしかにあまり気にならない場所です、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/11 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!