電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。私の主人は、今の会社に13年勤めています。
会社は、100人程(アルバイト含)従業員がいます。
わたしは毎年、会社から送られてくる源泉徴収票持って申告しているのですが、他の同僚の方は、ほとんど申告されていないそうです。私は、高額な市県民税・国民健康保険料を支払っています。他の同僚の方は、
最低の金額と聞きました。皆さん高額なお給料なのに、おかしいと思い、会社の事務員さんに問い合わせをしてみると、「うちは、源泉徴収を市役所へ送ってないから申告は本人の自由。申告へ行くから高額な市県民税・国民健康保険料を払わないといけないのだ!」と、少し馬鹿にされました。このような事は、何処へ相談したら良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

#1さんへの補足を拝見しましたが、まだよく分かりません。



>確定申告です。所得を自己申告して後日税金、健康保険料の納付通知がくるのです…

100人もいる会社なら、会社で年末調整をして、従業員が個々に確定申告する必要ないのが原則です。
何らかの事情で年末調整をしてもらえないなら、確定申告をしなければなりません。

>わたしは毎年、会社から送られてくる源泉徴収票持って申告しているのですが…

あっ、そうか。
100人いるのはご主人の会社で、いま質問されているのはあなた自身のことですね。

>申告は本人の自由。申告へ行くから高額な市県民税・国民健康保険料を払わないといけないのだ…

これは論外です。
とんでもないことを言う事務員さんですね。

>最低の金額と聞きました。皆さん高額なお給料なのに…

国保は、「所得割」「資産割」「平等割」「均等割」の 4つから算定されます。
所得が同じ程度であっても、家や土地などの資産を多く保有していたり、家族内で国保の加入者が多ければ、国保税は高くなります。
http://www.kokuho.or.jp/

>他の従業員さんの市県民税・国民健康保険料は、我が家の一割程なのは…

一割しかないのなら、前述の所得割と資産割がともにゼロで、平等割と均等割しかかかっていないと考えられるでしょうね。
平たく言えば、脱税しているのでしょう。

>このような事は、何処へ相談したら良いのでしょうか…

所得税 (国税) に関しては税務署、
http://www.taxanswer.nta.go.jp/9200.htm
市県民税や国保税については市町村役場です。

----------------------------

結局のところ、
(1) 会社がなぜ年末調整まで面倒を見てくれないか。
(2) 社会保険適用事業所ではないのか。
(3) 事務員さんの不法発言。
(4) 他の社員に無申告、脱税の疑念あり。
(5) あなたは国民の義務を果たしている。
といったところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/12 10:21

 おはようございます。

正しく正直者がバカを見ている、腹立たしい状況ですね。

 この場合、違反行為をしているのはあなたのご主人の会社なので(「給与支払調書」の提出義務違反:地方税法317条-6)通報先は県又は市町村の徴税吏員でいいと思いますよ。通報経験がないのであやふやですみません。
 本来は「給与所得の源泉徴収票」と「給与支払調書」をそれぞれ税務署と各従業員の所轄の自治体に送付するものを、税務署に「給与所得の源泉徴収票」だけを送付しているということでしょうね。

 その事務員さんは脱税しろと言っていますが、その会社経理の整合性の無さからいつバレるか分かりません。その際には他の従業員さんはごっそりと地方税も国保保険料も請求されそうですね。
 ゴタゴタに巻き込まれたくなければさっさとご主人が転職されるのが一番良いと思いますよ。一度ご夫婦で検討されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。ありがとうございました。
主人と相談してみます。

お礼日時:2006/12/12 10:18

確定申告は所得税の払いすぎがあれば申告することによって返還されます。

逆に払うこともありますが収入が給与所得のみの人で源泉徴収されているのであればそれはないでしょう。

確定申告すると市県民税の所得の申告も同時に自動的に報告されますので重ねて市県民税の所得申告をする必要はありません。確定申告をしなければ市県民税の所得申告をしなければいけません。(自分の県では...全国そうだと思います。確定申告のいくつかの用紙に市県民税用?というのがありますよね?)

市県民税と国民健康保険税は所得で税率が変わるのでおっしゃるとおり正直に申告すれば高収入であれば高額になります。しかし申告しないで済むわけがありません。申告せよと用紙が送られてきます。していない、ごまかしているのであれば脱税になります。

確定申告に源泉徴収票は必須ですが市県民税の申告なら源泉徴収票なくてもできます。なぜなら所得税の申告ではないからです。源泉徴収票添付だと所得をごまかせませんが源泉徴収票はないとするとおよその所得を記入する欄があってそこに記入しますがそれでごかましているとしたら脱税になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/12 10:26

わたしは確定申告ですが、収入が少ないので、いつも還付になっています。


個人的意見ですが、
還付申告せずに、源泉徴収された所得税が戻ってこないのは
くやしくないですか

わたしは源泉徴収された所得税を取り戻すため、
申告しています。

もちろん、その大部分は住民税や国保税に消えてしまいますが。

収入を申告して源泉徴収額を取り戻すことをお勧めします。
申告せず、源泉徴収額はとられっぱなしでは、
実質住民税や国保税が徴収されたようなもんですよ。

どっちを選択するかはあなたの自由ですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。年末調整は会社でしてもっらっています。

お礼日時:2006/12/12 10:23

会社の社会保険でないということですか?


源泉徴収票発行してくれるということは所得税は引かれるのでしょう?

所得を自己申告して後日税金、健康保険料の納付通知がくる。ということですか?

申告とは確定申告のことですか?還付申告であれば本人の自由ですが納付しなくてはいけないのなら義務ですよ。

いわゆる市県民税の所得の申告と確定申告は別です。確定申告すれば所得の申告はしなくていいのですが。

「申告へ行くから高額な市県民税・国民健康保険料を払わないといけないのだ」はちょっとおかしいですよ。会社が申告しなければこちらから所得の申告はしなくてはいけません。しないと税金の所得割の計算できませんからしなくても催促されます。

つまり会社のみなさんは所得の申告はせずに最低の金額しか払っていないと言うことなのでしょうか?実際は無理と考えます。

この回答への補足

確定申告です。所得を自己申告して後日税金、健康保険料の納付通知がくるのです。所得税と、雇用保険だけ毎月給料から、引かれてます。13年勤務していますが、正社員になると給料が下がる為、正社員ではありません。
(いわゆる市県民税の所得の申告と確定申告は別です。確定申告すれば所得の申告はしなくていいのですが。)確定申告しなくていいと言う事でしょうか?
他の従業員さんの市県民税・国民健康保険料は、我が家の一割程なのは、何故なのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

補足日時:2006/12/12 00:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!