dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します。よろしくお願いします。最近中古車屋にてダイハツネイキッドMT走行8万キロを購入して納車待ちなんですが、試乗したときにシフトの感触が異常にグニャグニャしていて柔らかく、ギヤが入っていても左右に3~5センチぐらぐら動くんです。車屋に一応言ってみるとこんなもんといわれましたが一応見てみるとのことでした。FFはワイヤーでミッションを操作してるからでしょうか? また故障だとしたらどこが怪しいでしょうか?もし直ってなかったら自分で改善できる方法や車屋に意見するときの参考にしたいのでネイキッド乗り、MTに詳しい方教えてください。お願いいたします。

A 回答 (5件)

4ですが




<そのカラーというものは自分で交換できる位簡単でしょうか? 

車によると思いますが、室内からワイヤーでコントロールしているのであれば、ミッションの所とシフトレバーの所と有ると思いますが、カラーの様な物を使用している車種だとその2カ所だと思います。

もし使用している車だとしたらシフトレバーの所は下に潜る必要が出てきますから、作業は簡単でもそれなりの所でないと出来ないでしょう。

ミッションの所は出来ると思いますが・・・

<またどこにいくらくらいで売ってますでしょうか? よろしくお願いします。

そのようなパーツを使っていれば純正パーツに成ります、一度ディーラーでパーツリストでも見せて貰えば良いのですが、そうすれば何カ所使っているか、値段も解りますし・・・

値段的には1個数100¥程度ではないかと思いますが、流石にエルフの時の値段も覚えていません・・・

もしこのようなプラスチックか塩ビか知りませんが使っていないと、レバーとワイヤーの取り付け部分ですり減って、がたがたに成ってくれば困るために(バイクのクラッチなどでもワイヤーのタイコ部分に使っています)

そのときはがたがたに成った部分の隙間を無くすのにカラーを交換です、それで対処できなくなっていればレバー本体の交換に成るかも知れません。

パーツの名前を記憶していないし、車種に寄れば使っていない可能性も有りますが、給油を出来ない稼働部分には良く使っています。

エルフの場合ですと割ピンで留めていましたから少し知っている方なら出来ますよ(割ピンなら交換の時に新しい割ピンが入ります)

買ったお店でそのようなパーツを使っていないか、聞いてみればいかがでしょう(高額ではないし)それで駄目ならダイハツのディーラーに行って聞いてみるしか無いと思います。
尚、ワイヤーなどの調整は気軽にしないで下さい、チェンジ操作に支障が出る可能性があります。
私もネイキッドのミッションを見ていないので一般的にあり得る可能性で答えていますが、現車を見ていないので違っていたらお許し下さい。

元々そのような車種も昔は有りましたし(ブルーバードの510何かがその典型)FRでしたけど・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に詳しくありがとうございます。改善されていない場合ぜひやってみたいと思います。 違っていたとしてもとても参考になりました。今まで知恵袋しかやっていなかったんですけどやっぱり回答者様とやり取りできる教えてGOOはいいですね。 皆さんありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 22:33

昔FRでシフトレバーすっぽ抜けたことがあります、そのときは驚きましたよ・・・



またワイヤー等のリンケージを使っている車はその取り付け部分が(パーツ名忘れましたがカラーの様な物が使っていると)すり減ってくるとチェンジを変える操作をしても、入らなくなったり(古いエルフで経験)このときはロッドでした。

その車両は見たことがないですが、ミッション側とレバー側にカラーの様な物を使っていればそれがすり減っている可能性が有ると思います。

この場合はカラーを交換するとか無いと思います、そのような物を使っていないのであれば解りませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。一応三級整備士は持っているんですがそのカラーというものは自分で交換できる位簡単でしょうか? またどこにいくらくらいで売ってますでしょうか? よろしくお願いします。

お礼日時:2006/12/15 17:46

たまたま、台車としてアルトですが乗る機会がありましたので、参考まで。



おっしゃる程度の遊びはありましたよ。ぐにゃぐにゃして気持ち悪いくらいですね。

FFの場合、古いバスやトラックのシフトレバーみたいに、直接床から生えてますから、ロッドの長さもセンターコンソールがあり取り付け位置が高くなっているFRなどのそれと比較すると、2倍くらいあります。
当然、その分遊びも大きくなりますよね。
ワイヤーリンケージという事もありますし、スポーツ車のようにテフロンコーティングもしていないでしょうし。

どうしても気になるなら、購入後にディーラーで見てもらったらいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですよねシフトレバー自体がセダンとかクーペより長いですよね。なるほど。やっぱりそんなものなんでしょうか。なんか文句言った中古車屋に悪い気がしてきました。シフトのフィーリングをよくする改造法など無いでしょうか?

お礼日時:2006/12/15 12:03

契約は完了して、いずれにせよ購入ということで宜しいのですね?


では、
・納車までにできることといえば、ダイハツディーラーに行って、メカニックさんにちょっと相談してみる。
または、
・別の中古車を見付けて、ちょっとフィーリングを確かめさせてもらう。
 {(http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID …)MTにチェックを入れて検索。}
などでしょうか。

納車後になりましたら、ダイハツディーラーにさっそく見てもらってはどうでしょうか。
壊れているのか、または、新車でもこんな感じなのか、壊れたわけでもないが中古なら仕方ないレベルなのか。
きっと教えてくれます。

オートマチックのシフトレバーと違って、MT車はシフトレバーが結構左右にグラグラしてますよね。
「異常なし」ならそれで良いのですよね?(改造してカチカチッとしたいわけではないのですよね?)

それはそうと、中古車の場合、前オーナーの乗り方で違いは結構出ますよね。何速ですか?
MT車は、坂の多い場所に住んでいる人の車は、特に、サイドブレーキを使わない発進方法の運転手の場合、しつこく(力をこめて)1速に入れますので、1速の部分がよくグラグラになりますね。

シフトレバーがすっぽ抜ける危険性がある訳でもないのでしたら、別に直す必要もないと思いますよ。
すっぽ抜ける危険性があるのかどうかは、ダイハツの専門家に車を見てもらって聞いて下さい。

そういえば(海外での話しですが)、MTのフォード コルティナ (http://www.classiccortina.co.nz/index.php?pid=28)MK4かMK5、私の知り合い(外人)が、シフトレバーが運転中にすっぽ抜けたとかいっていましたね。バッグの中にシフトレバーが入っていたから、「何それ?」とか聞いてみて、
なんでも、水道配管工事に使う白いテープのパッキンをミゾに巻いて、それで直るから、どこかで巻いてもらうとか言ってましたね。よく外れるそうです。毎回白いテープで直すそうです。事故が起きないことを祈る限りです。まったく…。

日本車の場合、すっぽ抜けるような構造ではないと思いますが、中古車の場合、シフトレバーに限らず、安全点検のため、購入した中古車店ではない、ディーラーにて一通り見てもらったほうが安心ですよね。
これから大切に乗っていく、せっかくの愛車なのですから、簡単な一通りのチェックがてら、専門家に見てもらってはいかがでしょうか。
もし私が今のご質問者様の立場なら、とりあえずオイルとオイルフィルターとミッションオイルの交換、ラジエーター水の状態の確認(必要ならば交換)、をしてもらいに行き、その“例”の気になる点も専門家に見てもらいますね。
「そこ以外にも、どこか直さないといけないところがないかどうか、専門家の立場から見て下さい。」と言って、とりあえず見て頂いてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。別の中古車のフィーリングを確かめるのは思いつきませんでした。それで一緒な感じだったらあきらめがつきます。 そうです。特に一速がぐらぐらしてたようなあとギヤを抜くと普通真ん中に戻りますよね その力?がものすごい弱い感じ?で普通3速に入れるときギヤを抜いて勝手に真ん中に戻って上に上げて三速に入れるがちょっとやりにくい感じです。 すいませんなるべくカチカチにしたいんです。もともとそんなものだとして少しでもフィーリングをよくする方法は無いでしょうか?

お礼日時:2006/12/15 11:56

クラッチ板が減ってしまってシロがいっぱいいっぱいではないでしょうか?


クラッチ板の交換は最低5万円、中古販売店ではよく”こんなもの”でごまかします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどクラッチ板の可能性もあるのですね。『中古販売店ではよく”こんなもの”でごまかします。』にはちょっと笑ってしまいました。本当テキトーな車屋は多いですよね。 お早い回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/15 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!