dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20年以上前に購入したビクターのプライベートというステレオがあるのですが、それにCDプレーヤはつけているのですが、最近はiPodなどのデジタルプレーヤーやHDDのミニコンポなどでてきて、現状だと我が家の最新機器がCDプレーヤまたはパソコンで音楽を楽しむ位しかなく、かなり遅れております。そこで相談なのですが、外出先ではほとんど音楽を楽しむという機会はありませんが時々はレコードも楽しみ、今後の音楽などはパソコンなどのダウンロードで利用し、管理なども簡単に行えるようにするためどんなオーディオ製品を購入したらよいものかとても悩んでおります。iPodも検討してましたがほとんど外出先では利用しないので。(車は音楽必須です。iPodは車で聞けないのですしょうか?)
iPodと所有のステレオのスピーカーをつなぐことも可能なのでしょうか。とりとめのない質問ですみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

車内ではiPodのFMトランスミッターをつないでカーオーディオのFMから音を出す方法と、カーオーディオやナビに外部入力があればiPodとつないで音を出す方法、そしてiPod対応ナビやカーオーディオを買う方法があります。

いずれも機種によっては再生しながら充電できたりリモコンで操作できたりしますし、iPod対応ナビなどではナビ画面でiPodを操作することもできて便利です。
また、CDチェンジャーが接続可能な純正オーディオなら、

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/06 …

というのも出ました。

室内でもiPodにFMトランスミッターをつけてポケットにでも入れておけば、各部屋のコンポやラジカセのFMから音を出す事ができますし。車同様外部入力がある機器ならiPodと接続して音を出す事ができます。
ただ、使い勝手や音を考えると、iPod専用スピーカーを買った方がいいかも知れません。今や高級スピーカー専業メーカーがiPod専用スピーカーをいくつも出している時代です。20年以上も前のコンポよりいい音がするものもたくさんあるでしょう。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/06 …

が参考になるでしょう。

>iPodと所有のステレオのスピーカーをつなぐことも可能なのでしょうか。
1つだけ。iPodに直接スピーカーをつないでも音はほとんどしません。音を出すにはアンプが必要なので、アンプ内蔵スピーカーが必要になります。
また、この手のオーディオプレーヤーの利用者で音楽配信を利用しているのは二割程度だそうで、ほとんどはCDからPCに取込んで利用しています。現在の日本のレコードメーカー、アーチストの頭の硬さが続く限り、音楽配信でほとんどの曲を賄うのは不可能でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答感謝致します。
あまりにも沢山の選択肢があり迷いますが、スピーカーの単体購入もいいなあと思いましたがiPodを持ち出した場合に家にいる人が音楽を聞けないということになるかと思いますので、スピーカー価格にプラスアルファをしてミニコンポ&デジタルプレーヤーの方向で行こうかと一歩前進しました。ソニーからはHDDのミニコンポ&ウォークマンなどでていて、本当に迷います。iPodがウォークマンの上を行く人気のようなのでその辺の違いや良さもまた検索して調査してみたいと思います。詳しくてうらやましいです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/17 11:00

トランスミッターを使用して、iPodは車で聴けます。

また、iPodをつないで聴く専用のカーステレオもあったりします。

http://www.rakuten.co.jp/archisite/436109/1776729/

接続するケーブルを使って、iPodとステレオのスピーカーをつなぐ
ことも出来ます。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=K …

あと、iPodとステレオを上手く使用するならば、ONKYOのこんなのいかがでしょうか

http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/vi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。参考ご意見ありがとうございました。
まずは車でiPodも楽しめるのですね。
そしてこの古いステレオでもiPod利用可とはすばらしいです。
そしてroatwangさんお勧めのONKYOのX-T1についてはまずiPodを知ることになったきっかけのコンポでした。電機やさんへ行ったら音もよかったです。更にミニコンポについても調べていくとハードに音楽を取り込むことが出来るということも知り、いろいろと迷っているところでした。現状のステレオはあまり使ってない部屋においてあるので、リビングで良い音で場所をとらず音楽を楽しむという意味ではミニコンポとiPodの両方購入する事が良いのでしょうか。。。それとも外で聞かないならばHDDのミニコンポのみがよろしいのか、各メーカーでもかなりタイプが違うようなのでとても迷います。。。

お礼日時:2006/12/17 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!