遅刻の「言い訳」選手権

当たり前のことだとは思うのですが、他の人にはどんな方法を使われても自分が閲覧している
webサイトは見れないですよね??
回答お待ちしております。

A 回答 (3件)

> どんな方法を使われても



方法を問わないなら、ハッキリ言って見られる方法はあります。

その「見られ方」ですが、リアルタイムに、ということであれば
・隠しカメラでPC画面を盗撮影
されてれば見られます。また、TVか何かで特集してたものの見てないのですが、
画面に映るものが離れたところから見る手段があるらしいです。

「後で」、同じPCで、ということなら ANo.2 さんが言われるように
履歴を使ってある程度は同じページを辿ることができます。

「ログインページを」ということなら、「本人に成りすます」ことが可能なら
他人でも同じページを、他のPCから見ることも可能です。

もっと技術に明るい人なら、ネットワーク上を流れるものから特定の情報を
抜き取ることも可能です。
セキュリティページで、情報が暗号化されていれば解析は困難ではありますが。

もっとも、見る側も手間ヒマ時間カネ技術力が要るので、
それなりの価値があると思わなければ実行はしないでしょう。

異常な程に電話が盗聴される事を心配する知人がいますが、
あんたスパイでもしてるのか?と思いました。
一般人が何してるのか探るという事は、まずないと思いますけどね。
    • good
    • 0

使用しているパソコン以外では出来ないとは思いますが、事後であれば履歴でブラウザのキャッシュで過去に閲覧したページをある程度見ることも可能です。


使用した都度キャッシュクリアをすれば不可能な事ではありますが…
    • good
    • 0

純スパイウェアであるアドウェアと呼ばれるものは、「ユーザーの許可を取って」ユーザーが閲覧しているHPの情報を外部に送信しています。

問題は「許可を取っている画面を飛ばし見しているユーザーが多い」ことです。
もちろん、許可を取らずに送信するスパイウェアもあります。
これら類のソフトも、ウィルス対策ソフトは検出してくれますので。どういう形体で使うにしろ、インターネットに接続するなら、ウィルス対策ソフトは入れましょう。これはマナーです。

さらに。プロバイダなら、ユーザーが何をしているのかを解析することは簡単です。ただ、通信内容の守秘は、憲法レベルで保障されている権利ですので。警察などの公式依頼が無い限り、これをすることはありません。

あとは。
ご自身の良心で、閲覧するHPを選びましょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
見られる心配があるか気にしてるのは友達ですのでスパイウェアはないと考えてよいのでしょうか??またhpというのは個人的なメールのことです。もう一度回答お願いいたします

補足日時:2006/12/17 02:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報