
みなさんは姓名判断信じますか?
今日、子供の字画が、ホリエモン、逮捕された知事、自殺したライブドア社員の方と同じだそうで占い師の人に「あ~・・これは・・」と言われました。
単純にショックです!!
できれば信じたくないのですが、自分のことに置き換えてみるとやはり姓名判断も当たっているのでつい信じてしまうんです。
以上の事は聞き流して頂いて結構です。
今回、みなさんに、信じるか、信じないか を
お聞きしたいと思います。
それから、字画がいいのに運勢というかそれが悪い人(失礼)や、字画は悪いけど全然当たってない、という人っていますか?例えば「気が弱い、小心者」の字画をもっているけど「かなり肝が据わっている」とか「家庭運の悪い」字画だけど家庭円満、とかそういうことってあると思いますか?
長い人生ですから、いいときもあれば悪いときもあるだろうし、それをどういう捉え方するかは、自分の価値観の違いと言われればそれまでなんですが・・できれば「占い嫌い。信じない」とかではなく理由もお聞かせできれば嬉しいです!!
No.18ベストアンサー
- 回答日時:
言霊と同じように名前の字にも魂があります。
しかし、子供につける名前は基本的なものです。持って生まれた性格や字画を土台に後天的に子供の性格は構成されますから、修正はいくらでも出来ます。
姓名判断は名前の持つ不足分を知る事には役立ちますが、それが全てを支配する訳じゃありません。ですから、不足分を補う育て方をすればよいのです。意識して育てればいくらでも良くなるし、意識しなければなるようになるだけの事です。
お礼が大変遅くなりありがとうございます。
>修正はいくらでも出来ます。
みなさんの下さった回答を元にやはり姓名と、誕生日でその人の人格を表しているのは少なからずあると思いました。なのでこのように修正する気持ちを持って生きること=向上心を持っていきることが大切な気がします。なにもしないで生きていたらもともとの運命に呑み込まれる気がします。大げさですが・・でも興味がない人からみれば当たっていようがいまいが、それ自体意味のないことですね。
とてもたくさんの回答を下さりありがとうございます。
そしてお礼が遅くなり申しわけありませんでした。
No.16
- 回答日時:
同姓同名の方とかいましたが、同じではなかったです。
ちょっと前の事件で芸能人と同姓同名の方が逮捕されていましたが、同じ運勢とは思えません。
親は子供のしあわせを願っており、その親が最初に子供に与えるものですから、名前に吉凶があると言われれば気になるのは仕方がないかもしれません。
ただ、新生児は毎年100万人ほど生まれますので結姓名判断は結構いい商売です。そのためか、自分の本を売るためにいろいろな流派ができてます。同じ名前でも流派によって吉だったり、凶だったり。
そんないい加減なものを信じようがありません。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
そうですね。占いも商売ですからね。いろいろな派閥があっては尚更信じようがありませんよね。
参考になりました。ありがとうございます!
No.15
- 回答日時:
No8で回答した者です。
結構「気にしない派」の方が(圧倒的に)多いのですねー
気にする、気にしないは全く個人個人の自由なのでそれはいいとして、私自信
姓名学と全く関係ない者ですが、少しだけ補足させていただきますと
多くの方が誤解されておられるのは姓名学の考え方は結婚などで改姓される
ことに左右されないということです。生まれて初めてつけられて戸籍に
載った名前で、しかもその漢字古来の字で見なければいけないということです。
ですから、最近のはやり名前の本は姓名学とは関係ないのです。
また、画数だけでなく、五行、天地、陰陽等での総合判断ですので、そんなに
簡単には結論づけられません。
姓名学をちょっと視点をかえるとネーミングです。
モノのネーミング。例えば男の子玩具や怪獣にどうして濁音が多いのか?
女の子玩具やキャラクターにどうしてサ行、カ行が多いのか?
お菓子にどうしてチャ、チュ、チョ、パ行が多いのか?
そういうのは全て企業がネーミングを重視しているからで、気にしない派のみなさんも
きっちりそれにのせられてモノを買ったりしています。
モノの姓名、人の姓名・・・関係なくはありません
二度もご回答して頂きありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
確かに姓名判断は旧姓でしますもんね。
モノのンーミングのお話も興味深いものでした。詳しいご説明ありがとうございます。
参考になりました。
No.14
- 回答日時:
こんにちは。
姓名判断にほとんど接する機会がないので、
うーん、自分としてはほとんど信じていない気がします。
仮定の話ですが、たとえば自分に都合の悪いことを示されたら、
そういうこともあるのかと思ったり、
具体的にどこが当たっているのかな・・・と吟味したりするとおもいます。
No.13
- 回答日時:
信じません。
私と同姓同名の方を知っていますが、全然違う人生を送っています。
私よりさらにポピュラーな名前を持っている人なら同姓同名の人などゴマンといるでしょう。それらの人を集めた時に、全員が同じような人生を送っているとは到底思えません。
それに、英米の人なんて、みんなジョンとかポールとかジェイソンとか似たような名前ばかりですけど、特に不都合はないみたいです。
No.12
- 回答日時:
占いはあくまで統計学です。
つまり、その字画の人はこういう人が多いというだけです。また、ある占い師はこう言っていました。「占いは天気予報と同じ。」だそうです。つまり、明日晴れるでしょうとかそういうものなのだそうです。道しるべといってもいいかもしれません。そして、占いの診断の言葉は、とても抽象的な表現です。しかも、言葉の定義があいまいです。ですから、占いの診断は自分にあてはまると思えるだけです。例えば、全く違う人の診断なのに、違う人にこれはあなたの診断だと言って、その人に見せてみて下さい。そうすると、その人は「当たってるー!」と言うと思います。それに、家庭運が悪い人と良い人が同じ家族ならどうなるのでしょうか。
人の性格などは様々なものが複雑に絡み合ってできています。ですから、矛盾した性格が人には存在します。そして、言葉というものも生き物です。さらに、占いは天気予報です。ですから、占いに踊らされないで、うまくつき合うべきだと思います。占いは一種の楽しみです。あるいは生活をよりよくするものです。なのに、占いで思い悩んだら本末転倒です。
とはいえ、私は占い自体は信じています。占い師は世界最古の職業なのではないかと思うくらい歴史があります。ですから、人がそれだけ必要としていたのは、それなりの根拠があると思うからです。しかも私は唯物論者ではありません。つまり、占いがただ単に好きなんです(笑)。
ちなみに、姓名判断のある占い師さんはこう言っています。「もし、姓名の画数が凶数だったら、まず、大切なのは心の持ち方です。悪い結果だけにとらわれて落ち込んでしまっては、さらに運も悪い方向へと回転していってしまいます。必要なのは凶数の意味する「運を悪くする原因」を知ること。そして改善していく努力をすることです。例えば、○○画の人は、人に対して構えてしまい、人にきつい印象を与えてしまいます。しかし、肩の力の抜き方さえ覚えてしまえば、問題ありません。このように問題点を意識して改善いく努力をすれば大丈夫です。ただ、突然変身しようとしても、無理がありますし、かえってストレスになってしまうので、少しずつ、あせらずに前向きにがんばれば、運は上昇します。」だそうです。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
とても参考になりました。確かに、大奥でも占い師の発言がかなり信じられてましたもんね。
本当に勉強になりました。ありがとうございます!
No.11
- 回答日時:
こんばんは。
9ヶ月の男の子のママです。私はあまり信じません。
息子が生まれてくるときに、いろいろ本を見たりネットでも調べてみたりしましたが・・・本によっても違うし流派によっても違うし、あてにならないなぁ~と思いました。
自分や主人の名前を調べてみても当たっているような部分もあれば全く違う部分もあり、解釈によってどうとでも取れるような言い回しがあったし。
結局画数なんて気にせずに、響きのいい音で悪い意味のない漢字を使って名づけをしました。私達親の「思い」を込めた最高の名前です。
画数くらいで人生全てが決まるわけじゃないし。かわいそうな人生を送る人やとんでもない犯罪を犯す人って人類全体からしたらわずかな数かもしれないけど、たくさんいるんだからその中の誰かと画数くらい同じでも不思議じゃないし、たまに同姓同名の人もいるだろうし。
名前の画数が同じなんて、星座と血液型と出身地がたまたま同じっていうのと変わらないですよ。そういう共通点が多いからって同じような人生を送るなんて偶然もめったに起きないでしょう。
だから信じません。
でも、血液型占い(もちろん信じていませんけど)と一緒で話のタネにはしますよ。(^-^)
姓名判断は信じないけど、音の響き「言霊」とかはなんとなく大切にしたいです。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
>音の響き「言霊」とかはなんとなく大切にしたいです
ですね!
参考になりました。
No.9
- 回答日時:
自分自身は全く気にしたことはありませんでしたが、子供が生まれたときに、一応気になっていろいろな本を参考にしましたが、ある本では良いと書かれているものが、ある本では悪いと書かれていたりしたので、やっぱり信じないという結果に落ち着きました。
だって、苗字と名前の組み合わせって、いろいろ変化する可能性のあるものじゃないですか?
そんなの気にしてたら、結婚も離婚も出来なくなっちゃいますからね(笑)
そもそも、姓名判断に限らず、占いや霊感という類のものを全く信じない質なので。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
悪いことも言われるしいいことも言われますね。どれを信じていいか迷うくらいなら鼻から信じない方が賢いですね。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
姓名判断が大凶なんです。悩んでいます。
その他(占い・超常現象)
-
子供の名付け、姓名判断で凶でも付けましたか?
避妊
-
姓名判断の結果が全て凶だったんです。
その他(占い・超常現象)
-
-
4
姓名判断って、どれ位あたるのでしょうか・・? 昨年、母と何気なく話をし
その他(占い・超常現象)
-
5
姓名判断で悪すぎて悩みの種です
その他(占い・超常現象)
-
6
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
7
子どもの名付けに後悔しています
子育て
-
8
子供の名前が大凶!!
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
エロくなってきた妻
セックスレス
-
10
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
11
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
12
姓名判断って100%当たりますか?
その他(占い・超常現象)
-
13
赤ちゃんの名前を決めた後の変更
その他(妊娠・出産・子育て)
-
14
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
15
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
16
画数が全て凶、大凶と出て不安です。。
その他(占い・超常現象)
-
17
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
18
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
19
姓名判断は当たってると思いますか?(信じますか?)
【※閲覧専用】アンケート
-
20
姓名判断が余りにも悪すぎて変えているのですが・・・
その他(占い・超常現象)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
占いサイトの人生真眼ってどう...
-
5
子供の名前が大凶!!
-
6
伏運ってどんな運の事を言うの...
-
7
拝み屋さんって・・・
-
8
タロットで相手の気持ちが分か...
-
9
凶方位の土地購入って・・・
-
10
凶方位への転職をすることにな...
-
11
どこまでわかるもの?
-
12
成田山の占いについて。
-
13
運気が悪い時の土地購入について
-
14
結婚後の姓名判断が大凶に!
-
15
占いで住所や電話番号を伝えて...
-
16
「日」に1本線を加えて漢字1...
-
17
タロット占いで悪い結果が出た...
-
18
姓名判断が大凶なんです。悩ん...
-
19
風水ではく製はダメと聞きましたが
-
20
卦を立てるとは?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter