dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天然酵母を使ったパンを作れるようになりたいのですが、
お勧めのパン教室を教えてください。
*神奈川県or東京都でお願いします。*
*横浜在住のため通える範囲内で探しています。*
*全国でもいいです。(来年愛知県に引っ越す予定)*

実際パンを作っている方に聞きたいのですが、使う酵母が同じでも
例えばロールパンにしても同じ酵母を使っていても美味しさは違うものでしょうか?
パン教室は個人で開いているパン教室が多いのでその教室の雰囲気や
良し悪しがネットで調べていても、いまいち分かりません。
ホシノ天然酵母に興味があり調べたのですが、同じ酵母を扱っている教室は値段なども同じなので何処を見て選べばいいか迷っています。(><)

先日体験教室を申し込もうと思い某個人教室に電話で色々伺ったところ、質問し過ぎたのか少し嫌な顔をされました。(汗)
やっぱり個人のパン教室はアットホームさを売りにしている所が多く
あまり勉強熱心に通っても馴染めないのかなと思いました。
その教室では少人数制を売りにしていましたが、皆さん別々のパンを作るのだとか。そんな教室は初めて聞いたのですが、グループで同じパンを作りながら作業するより効率が良くて授業が受けやすいのかなと思いまた。皆さんどう思われますか?
(大手の教室も考えたのですが、最終的には自分で酵母を作るところまで上達したいので大手では難しいかなと思いました。)

後、最後に聞きたいのですがパンを独学で学ぶ事は出来ますか?
実際に本などで作られている方が居ましたら教えてください!

皆さんパン教室に行かれた方、自分が通った教室の良し悪しや、美味しい酵母でパンを作っている方がいましたら、こんな酵母が作りやすい、パンが美味しく出来るなどなど、情報を提供してください。m(_ _)m。


長々と書いてすいませんがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

yoropianさん、こんにちは。


辛口で書きます。
仰られているような疑問心配事はもっともな事と思いますが、パン教室の方もボランティアで暇な訳ではないので、入門して(お金を払って)から聞いてよというのが本音でしょう。
気に入らなければ辞めればよいし、質問者さんの趣味嗜好に合うところがどこかなど、他人にはわかりません。
まず手足を動かすことからはじめましょう。

回答ですが、私の尊敬する、そして世界一美味しいパンを焼く方を紹介します。
まず食べて、それから質問してください。店頭で焼いてますのである程度の疑問には答えてくれると思います。
本もお読みになってください。

参考URL:http://homepage.mac.com/warungroti/Sites2/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辛口コメントありがとうございました。
早速パンを購入しました。とっても美味しかったです。(o^o^o)
残念ながら売り切れで2種類のパンしか購入できませんでしたが、
色々教えて頂きました。帰りに本も購入してしまいました。
これから酵母作りを頑張っていきたいと思います。ガッツ!
美味しいパンが作れるように頑張って勉強していきます。。

来年パン教室も開催されるみたいなのでとっっても楽しみです。☆
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 12:49

こんにちは、


ホシノ天然酵母を使用して、
神奈川でやっているパン教室なのですが、
先生がパンとチーズと酒に詳しくいろいろ話を聞けると思います。
月に一回の単発の教室なので気楽にいけるのがお勧めでした。

参考URL:http://style.cookingschool.jp/

この回答への補足

とっても楽しそうなパン教室ですね。
参考にさせて頂きます。
教室の雰囲気など詳細も知りたいので是非一回参加してみようと思います。ありがとうございました!

補足日時:2006/12/25 16:33
    • good
    • 0

名古屋にもこんな教室があります。



参考URL:http://veeschool.com/lesson/detail/0700026000300 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
引越しは少し先なので、神奈川で教室に通うか引っ越して
落ち着いてから名古屋で探してみるか少し迷っていました。
でも神奈川にしか無い教室もあるので、是非行って見ようと思います。
名古屋で探すときは参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/12/25 16:32

こちらの方はいかがですか?


少なくとも、主婦が自宅でボランティアで教えている時限ではなさそうです。

参考URL:http://yuriko-aida.dyndns.org/article.php?story= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。
近くに教室が無いみたいなので、仕事の時間と折り合いをつけながら、
考えてみようと思います。とっても有名な方みたいで参考になりました。やっぱり通うなら長い経験を積んでいらっしゃるプロの方に習いたいと思っています。ありがとうございました☆

お礼日時:2006/12/25 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!