
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
40代。
男性。ウエイトトレーニング歴6年。●50kg(御質問者の御体重分)程度で良いのではないかと思います。
練習用シャフト10kg。
プレート40kg分。
50kgだと、セット品がお買い得と思います。3万円未満と思います。
■練習用シャフトの重さは、「直径28mm:長さ2m」の物で約10kgです。
■オリンピックシャフト(公式競技用の物)の重さは、「直径50mm:長さ2.2m」で20kgです。
オリンピックシャフトはプレートの直径が50mmとなっていますので、プレートを買う際には注意が必要です。
●練習用シャフトの直径28mmでシャフト、プレートを揃えると、低価格で済みます。
ダンベルシャフトにも、直径28mmのシャフトがありますので、使い回しが出来ます。
ダンベルシャフトでも直径50mmの物がないこともないですが、直径28mm->直径50mmのスペーサを入れたりと、特殊な物になります。
ダンベルには、手持ち穴なしの5kgダンベル専用プレートがあります。
バーベルでも共通して使えますので、後から追加するプレートは、ダンベルでの使い回しを考えて買います。
5kgダンベル専用プレートは、手持ち穴なしのため、プレート外周直径が小さく、トレーニングに邪魔になりません。
●ベンチプレスをやるなら、フラットベンチ(6000円位)は必要最低限です。
ベンチラックは、最初は買わなくて大丈夫です。
御自分の体重分50kgくらいまでは、つぶれても自力脱出できます。
ちなみに私(170cm、77kg)は、ベンチプレス90kgまでは、ラックを使ったことはありません。
腰骨で跳ね上げて、胸にセットしていました。
※危険ですのでお勧めはしません。
※その際にはカラー(固定金具)をきちんと締めてください。
●私の奥さんは、ベンチプレスでシャフト10kg分も上げられません。
各個人、体力差がありますので、御自分の体力を確認しながら、高重量に挑戦するのが良いと思います。
最初のメニューは、気抜けする程の軽い重量から始め、フォーム、感触を確かめてください。
ベンチプレスでは、肩甲骨を締めないと、ケガをします。
<質問:ウエイトトレーニング 上級者に質問です>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2295409
<質問:パワーフォームなのにベンチが挙がらない>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2408374
<質問:ベンチプレスが挙らない>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2352311
<質問:ベンチプレスをしても大胸筋に効かない>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2245798
●資料
以前回答した物です。
<38歳からの筋トレ!>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2553376.html
<どちらのトレーニングマシンを買うか迷っています。>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2542527.html
<質問:パワーリフティング : フルギア って?>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2438591
No.2
- 回答日時:
やはりウェイトトレをやるならジムに行くのが良い
値段、安全性、情報面などやはり専門家指導の下で行うのが望ましい
時間がなかったり、ジムに行くのが面倒な人は自重トレーニングで十分です。
腕立て、腹筋、スクワット、ランニングなど
これらも色々な方法があり、負荷が足りないと思ったら片方だけでやったり出来ます。
片手腕立てや片足スクワットなど
また、片手腕立ては両足を広げるとバランスがとれてやりやすいです。
片足スクワットはもう片方の手で壁や手すりなどを持ちながら行うなどが安全です。
腹筋も3種類ほどあります。
真っ直ぐ起こす腹筋上部が鍛えられる
捻りを加えて両サイドのわき腹を鍛える
足上げなどで腹筋下部を鍛える
などが可能です。
器具で最もあると便利なのは懸垂台用のぶら下がり台くらいです。
また、可能ならプロテインを飲んでやると効果的です。
No.1
- 回答日時:
一人でやるなら、台は安全装置の付いたしっかりしたものを選びましょう。
首に落ちれば、死か首から下が動かなくなりますから。ベンチプレスは危険な運動のひとつで、気楽に出来るものでは有りません。
購入:情報からすれば最初はバー(20キロ)だけで十分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タバコって、やめようと思えば...
-
胃カメラ受けます
-
短命?
-
タンパク質 肉と魚と卵 以外で ...
-
電車で足を組むのは良くないの...
-
15日くらい、VAPEで禁煙してい...
-
息を臭くする方法について質問...
-
6ヶ月程、何も楽しみもないまま...
-
夏のニオイ対策
-
何百回も禁煙失敗して、そのつ...
-
タバコ1日1000円使うなら 一週...
-
精神科に定期的に通っているの...
-
なぜ日本は男性喫煙率が高いの...
-
外国ではビール冷やさない!っ...
-
健康と税金
-
禁煙に関しまして。ニコチンパ...
-
禁煙に関しまして。最後の一服...
-
パイプタバコの話をできる気の...
-
歳と健康
-
風呂で身体のどこから洗い始め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダンベルベンチプレスなど筋ト...
-
バーべルは何キロのものを買え...
-
ダンベルのプレート追加について
-
バーベル選び
-
どちらのトレーニングマシンを...
-
バーベルベンチとダンベルベン...
-
ダンベルのシャフトを探しています
-
バーベルシャフト 160cmと180c...
-
筋トレ中級者さんかジムに行か...
-
ダンベルの落下の衝撃を最小限に
-
重さの変えられるラバーなしダ...
-
懸垂に必要な筋トレはラットプ...
-
プロテインについて教えてもら...
-
プロテインココア味800g買いま...
-
スクワットの停滞を脱出したい
-
ハイクリーン110キロを挙げるた...
-
アームバーは大胸筋内側にきき...
-
身長163センチで60キロって太っ...
-
プッシュプレス ミリタリープ...
-
前腕を太くするために効果のあ...
おすすめ情報