dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年生の男の子をもつ父親です。最近パソコンの履歴を見た所
かなりのアダルトサイトの閲覧の記録が残っていました
息子が見た物です。中学2年と言う難しい年頃なのでどのように
注意をした方が良いのか困っています
良きアドバイスがございましたらよろしくお願いします

A 回答 (12件中1~10件)

こうした事態に気づいた時の戸惑い、お察し申し上げます。

我が家にも中学生の息子がおりまして、ま、色々あります。

私は、こういった事についてもみんなでざっくばらんに先生方と話し合うという非常に恵まれた雰囲気のPTAに所属している保護者です。日ごろの先生方との会話などから今回のヒントになりそうなことをいくつか。「性的発達」の面と「パソコン」の面と分けて考えられたほうがわかりやすいかと思います。

まずは発達について。ほっと一安心されてよい、のだそうです。興味がなかったら心配してください、というお話でした。ご子息は正常な発達をとげておられる様子ですね。高校生になってもエロ本を見ていなかったらかえって心配、と冗談めかして言われている位です。中一ぐらいからこういった興味が出てきてアダルトサイトを閲覧したくなるの普通のことと考えられて良いと思います。

皆様の回答にも書かれておりますが、日ごろのご子息との関係に応じて「気づかぬふり」または「さりげないアドバイス」をお父様に期待!こうした題材に関するふさわしい対応などを語るチャンスがあればいいですが、なくても自然と学校の友達や先輩などとの話題で出て学ぶチャンスはあります。ある程度は時間と経験が解決します。

一方、パソコンに対しては、もしかするとご子息はちょっと知識が不足しておられるかもしれません。学校で情報関連教育を小学校時代からされているはずですが、まだまだ学校によってむらがあります。たとえば、携帯の迷惑メールの話題が出たとき、ネット関連のニュースを新聞やテレビで見かけたときなどに、ワンクリック詐欺や違法なサイトなど、アダルト関連に限らず十分に詳細に話されると良いかと思います。閲覧制限については、我が家では子どもに説明した上でかけています。いきなり無言で制限をかけられたらお子さんはどのように反応されそうですか?お子さんの性格を考慮される必要があるかもしれません。

注意の仕方とのことですが、基本的にはアダルトサイト関連については「見守る」、ネットに関しては「きっちりと詳細な実例をあげて説明」(警察のサイトなど具体例が出ている良いHPも多数存在します)でしょうか。PTA経験が長いのですが、私の限られた経験からすると、よほどざっくばらんに話ができる関係の先生がおられれば別ですが、そうでない限り学校関係者に相談するのは避けたほうが無難です。
    • good
    • 1

私は中一からそのようなサイトを閲覧していました(爆)


履歴という存在を後で知った時は背筋が凍りました・・・

やはり中学生になると異性の裸体に興味をもち始めますので
しょうがないことだと私は思います。
注意するとお互いの関係が悪くなるような気がするので
しなほうがいいと思います。あまりにもいかがわしいサイトを
閲覧しているなら別ですが・・・
    • good
    • 3

×18歳未満


○18歳未満禁止
    • good
    • 2

わたしも、中学校の先生には人格的に問題のある人が多いと感じています。


ですから中学校の先生に言うのはやめたほうがいいでしょう。

DVDでもいいのですが、18歳未満のものは閲覧をやめたほうがいでしょう 厳密に言うと違法ですから。
    • good
    • 0

今の時代、インターネットであらゆる情報が手に入って


便利なのですが、それなりに危険もありますね。

お子さんに注意してもいずれまた隠れて見るでしょう。
これはもう仕方ない事です。
男なら誰しも興味あることですし、
これを制限するのもどうかと思います。

だから、PCのセキュリティをしっかり整えて、
軽く注意する程度でいいのではと思います。
アダルトサイトは見るのは構わないが、詐欺等危険な事もたくさんあるから・・・という程度に留めるべきと思います。
それだけで十分本人には伝わります。
親に知られたっていう事だけでとても恥ずかしく、
これから注意しようって思うんですよ。

また、学校に伝えるというのは
ちょっと怖いですね。信頼できる教師ならばいいでしょうが
先日の福岡のいじめ自殺は、教師が生徒のアダルトサイト閲覧を話題にして馬鹿にしたそうです。
そんな事された子供はどんなに傷つく事か・・・。

本来ならば、家庭から言う前に学校側である程度は教育すべき事と
思いますね。

誰もが経験する道だと思うので、そんなに神経質にならなくても
いいのかなと考えます。
    • good
    • 1

No.4の方と同意見です。



ただ、なかなか家庭の中で性についての話題に触れるのは勇気がいる場合があると思います。

本来であれば、女性の「性」を売り物にしている日本の商業文化の問題や、女の子の体に興味をもつこと自体は正しい成長の姿であっても、それは相手の心を傷つけて良いことにならないという基本的な考え方など、学校で見通しをもって計画的に指導するべき内容です。

建前はそうであっても、中学校の性教育は実態に比べて大変遅れているというのが正直な感想です。

この話題を、信頼できる学校の関係者(担任でなくても)に伝えて、学校と家庭で協力し合って対応するようにされると良いのではないでしょうか。

性の問題は、数年後に深刻な事態を引き起こす前に(そうとは限らないとしても)、ある程度正しい知識を身につけさせたいですね。
これもまた、勇気のいることですが、気付いた人が提案するしかないのです。
    • good
    • 0

ここで相談をされているという事は、


お子さんとはあまり深い話をしないのでしょうか?
何でも話せる関係ならば、
「おいおい、ネットのアダルトサイトは怖いんだぞ。
それに、少し早すぎる。いいか、・・・(以下省略)」
てな具合に、性教育も一緒に教えられると思うのです。

だとしたら、親に知られることは、お子さんにとっては、
自尊心を傷つけられる可能性もあるかもしれません。
まずは、PCのセキュリティーを強化して、
アダルトサイトを閲覧できないようにする程度で良いのではないですか?
(その後の対応は、普段と変わらずに接してあげてください。
気が付いている素振りは、お子さんの反応によって考えましょう。)
それだけで、十分伝わると思います。
そして、時期をみて、性について話をしてみてはどうでしょう?
 
親に知られるということは、意外とダメージが大きい場合もあります。
親子関係にとても左右されることなので、
日頃の付き合いが、かなり親密でない場合には、
知られることのショックが大きいかもしれません。
    • good
    • 1

中学生くらいの男の子ならそんなもんです。


そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。
学校で見たわけではないんだし。
お父さんは同じ男性として、
性に興味を持つことは異常なことではないが、
アダルトビデオやインターネットのサイトは、あくまでも商業主義であることや現実とかけ離れていること、ワンクリック詐欺など危険を伴うものであることをしっかり教育するべきです。これは父親の義務だと思います。
母親が口出しするべきことではありませんね。
また、特に女性は不快に思うこともあるから、オープンにするべきでなく、母親や兄弟には隠れて行うべきことであることも同時に教えるといいかと思います。
ブロックをかけるのは必要ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
母親には内緒にするつもりです
難しいとしごろなので大変です
自分の時代とあまりにもちがうもので
ありがとうございました

お礼日時:2006/12/24 10:19

 お父様としてはご心配でしょうね。


 お父様がその年齢くらいだったときは、いかがだったでしょうか?いわゆる「エロ本」や「アダルトビデオ」に、多少なりとも興味を持たれたことは??

 私はそのくらいの年齢で性に興味を持つということ自体は、健全な成長を遂げていることと思います。ヒゲが生えてきた、と同じようなものの自然なものだと。
 しかし、世の中のアダルトサイトやアダルトビデオの弊害は大きく、誤った性行為や男女の付き合い方などが誇張して描かれていることがほとんどです。

 また、アダルトビデオならばそれそのものの内容だけの弊害ですが、お聞きになったこともあると思いますが「インターネットは危険地帯」でもあります。単に内容が青少年の健全な心をかき乱すだけではなく、ワンクリック詐欺や個人情報の漏洩など、様々なワナがてぐすね引いて待っています。繁華街を子供1人で歩かせるようなものです。

 このような前提を含めて、教科書的な回答になってしまいますが考えられる対策は、このようなものでしょうか?

(1)正しい性教育を行う。「14歳の母」とかいうドラマがありますが、未熟な者はそのような行為を行う資格が無いということを自覚させ、社会的責任の重さを感じさせるというような「ソフト面での対策」。
(2)インターネットに接続しているパソコンについては、セキュリティソフトなどでフィルター機能がついているものを選択し、パスワード設定で解除できないようにするというような「ハード面での対策」。

 これは車の両輪のようなもので、両方あっての効果だと思います。パソコンをブロックしても、携帯電話からも接続できるでしょうし、また様々な媒体(ビデオや通販など)が簡単に入手できる時代ですから、正しい知識が必要です。

 言いづらいのはわかりますので、例えばお子さんとの会話の中でパソコンなどの話題になった際に何気なく「知り合いの子供がアダルトサイトに接続して、何十万円も請求されて大変だったんだって」とか危険性を話題にし、セキュリティソフトの導入を持ちかけるとか、そんな話しにしてはいかがでしょうか?
 親に性のことを知られるのは子供にとっては恥ずかしく、また子供も1個の人格がありますから、その面目やプライドを尊重しながらお話しするのがよろしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度はご返答ありがとうございました
父親としてなかなか言いにくいことですが
自分が育った環境があまりにもちがいますので
本日帰宅しましたらネットについても話し合いたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2006/12/24 09:37

それは直接、直球がいいです。


「お前、エロサイトみるなよ」 と。

実際中3の時、僕が父親に言われた言葉です。
それで僕はキッパリ止めましたし、父親を恨んだり、嫌いにはなりませんでした。 見てみぬ振りが一番いけないです。 

しかし、陰気とゆうか、活発でない子、は親に直接言われると、ショックで引きこもりになるかも。。です。
そうゆう子には紙に「やめるように」と書いて、机かどこかに置いとけばいいと思います。 
キッパリ言ったほうがいいですが、ネットを止めれば、かならず本やDVDに走るのでそれは許可で。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています