
BUFFALOのHD-HU2というUSB接続の外付けHDを使用しています。
当初、調子よく使用していたのですが、
外付けHD中のエクセルデータを編集後、保存しようとしたら、保存先が見つからないといった趣旨のエラーが出ました。その後、PCを再起動したり、外付けHDの電源を再起動したり、USBを付けなおしたり、別のPCに繋いでみたりしましたが、どうやっても、マイコンピュータからアイコンをダブルクリックすると、
---
ディスクはフォーマットされていません
ドライブK(一例)のディスクはフォーマットされていません。
今すぐフォーマットしますか?
---
というエラーが出てしまいます。
デバイスとは認識されているようですが、
何度やっても同じエラーが出てしまいます。
まだ、フォーマットはし直していません。なんとか、記録されている情報を復旧する方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前I/OデータのHDC-U250で同じような状況になりました。
その時は参考URLの方法で復活できました。
http://www.corso-b.net/itaya/TIPS/TIPS02.html
半ば諦め半分で実行したらうまくいきました。データも全て無事でした。
他に方法がなければ最後の手段として実施してみたらどうでしょうか。
ただし自己責任でお願いします。
参考URL:http://www.corso-b.net/itaya/TIPS/TIPS02.html
No.2
- 回答日時:
(1)HDDはフォーマットせずに、「コントロールパネル」「システム」「ハードウェア」「デバイスマネージャ」でUSBドライバのBUFF*LOのHD-HU2というUSBドライバを削除、再起動、ドライバの再インストール(または「ドライバの更新」でドライバの場所はドライバCD-ROMを挿入したドライブを指定)・・・外付けUSB接続HDDのドライバが壊れた場合を想定
(2)HDDが壊れた可能性の方が大。
内蔵HDDも外付けHDDも所詮消耗品ですからいつ壊れてもおかしくない。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
(1)は試してみましたが、状況変わらずです。
(2)は、1ヶ月程度しか使っていませんし、物理的にも慎重に扱っています。万が一(2)の場合、フォーマットし直しても使えないということですよね?
No.1
- 回答日時:
残念ながらその外付けHDは寿命が尽きたようです。
認識しないということはディレクトリ部分が壊れているのでしょう。専門業者に頼めば中身を回復できる可能性はありますが、かなりの出費を伴います。こういう事態があるので、データのバックアップは少なくとも月一くらいでは取っておく必要があるのです。下記がデータ回復の大手業者です。
参考URL:http://www.datadoctor.jp/?gclid=CKqv6IPfqokCFRBq …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS 外部HDディスクの変更したファイルうを保存できないトラブル 3 2022/05/25 11:25
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- ドライブ・ストレージ Win11 外付けHDDが認識されない 4 2022/05/24 10:02
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
- ドライブ・ストレージ PASSがわからなくなったPCのSSDを取り出してデータを別PCで見たいです 6 2022/06/20 21:16
- ドライブ・ストレージ 外付けHDD にエラーが出て接続できなくなりました。 6 2023/03/24 10:17
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの録画が再生できない 8 2022/05/23 14:50
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- フリーソフト DVDStylerをつかってDVDを作ってますがエラーが出てしまいます。 MP4のファイルを使ってい 2 2023/08/04 07:08
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー microSDカードに追記出来ない 9 2023/06/18 17:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
原付でドライブレコーダーを、...
-
【至急】Micro SDHD カード32GB...
-
車で音楽を聞く場合、SDカード...
-
MP3について
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
SDカードから別のSDカードにコ...
-
1枚の片面4.7GBのDVDに書き込め...
-
コンビニのマルチコピー機は、U...
-
マイクロSDカードの容量
-
ISOファイルのクローンの素朴な...
-
microSDカードの2TBは信頼でき...
-
SDカードの写真データ 何処に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
MP3について
-
コンビニのマルチコピー機は、U...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
原付でドライブレコーダーを、...
-
車で音楽を聞く場合、SDカード...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
社用車 ドラレコ 削除したい内容
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
【至急】Micro SDHD カード32GB...
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
任天堂スイッチのSDカードにつ...
-
PC向けUSBメモリーは通電たまに...
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
CDラジカセ!SDカード対応のCD...
おすすめ情報